当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。(TOブックス)わだくちろ」これ知らんオンゲのブログと2ch見てる気分だ

★★★★☆

すごい変な話だなー! 私は面白いけれども他人に勧められるかと言われたら若干むずかしいかも。知らないオンゲをやっている人のブログを読み、そのオンゲのチャットとスレのログを読んでいるような雰囲気。5chで全く知らないゲームや漫画のスレを読むのが好きな人が好きそう、というかなり癖の強い話だった。私は知らないゲームや漫画のスレを読むのが大好き。 どこまでも淡々としたブログ風を読んでるかのような物語 きま…

「中年女子、ひとりで移住してみました: 仕事・家・暮らし 無理しすぎない田舎暮らしのコツ – 鈴木 みき」コミックエッセイの形をした田舎移住指南書

実用書

面白え~! 移住レポでもあるんだけれども田舎への移住が気になっている人の背中を押してくれる本であり、同時に移住は難しいので期限を決めて万が一のときは戻ってこれるようにしてみては? と教えてくれるコミックエッセイ。エッセイというより指南書とかのほうがカテゴリとして正しいかも。そのまま田舎に完全移住しました~! というタイプの本はあるんだけど、無理なときはこういやって戻ってきたらいいよ! という本は…

「妹の迷宮配信を手伝っていた俺が、うっかりSランクモンスター相手に無双した結果がこちらです (角川スニーカー文庫)木嶋 隆太」女配信者と絡んで炎上しない男配信者だ!?!?

★★★☆☆

お嬢様バズと方向性が若干近い、めちゃ強戦闘力お兄ちゃんが周囲に発見され、配信者としていい感じに売れていくお話。どれだけ売れても基本的には周囲を気にせず妹のオタクをやっているシスコンお兄ちゃん、キャラとしてブレずに面白かった。 https://houchi.work/wordpress/5137/ 戦闘力バカ強お兄ちゃんの配信モノ もともとは冒険者の妹のダンジョン配信のためのカメラマンとしてついて…

経験者の友達に教えてもらってボルダリングしてきたよ

雑記

月に1個なんか新しいことしてみようプロジェクトの一環でもあり、なにか体を動かす趣味を作っておきたいなーというものもあり、友達がツイッターでボルダリングをしている話をしていたこともあり、ボルダリング行ってきました。 やった人のスペック 体を動かす系の趣味なし フィットボクシングは持ってるけど突然1週間30分ずつやったあと3ヶ月放置するループ。続かない 筋トレは基本的に全部嫌い プランク30秒ギリギ…

「借金令嬢とひきこもり竜王子 専属お世話係は危険がいっぱい!? (角川ビーンズ文庫)青田 かずみ」

★★★★☆

人の良さゆえに借金しまくりな実家の伯爵家令嬢が、家を借金のカタに持っていかれないために飛びついた割の良いバイトは引きこもりの第二王子のお世話係。その第二王子は偏屈でなかなか対応が難しく――というお話。主人公が芯がありながらも真っ直ぐで頑張りやなのと、どちらかというと考えずに動く脳筋タイプの彼女をヒーローである第二王子が頭脳で補佐するコンビプレイが面白かった! 主人公が好きなお話は読むのが楽しい!…

「旺華国後宮の薬師 3 (富士見L文庫)甲斐田 紫乃」ここでも英鈴を野放しにしてくれる朱心の信頼が好き

★★★★☆

毒に巻き込まれる英鈴 不苦の良薬ならぬ、不苦の毒薬が英鈴に向けられるこの巻。今まで朱心に「苦くなく食べやすい薬ならば、薬の苦みが苦手な朱心でも食べやすい」とやってきた英鈴に向けられる「苦くなく食べやすい毒ならば、毒の苦みで気づく人間でも難なく食べてしまう」という牙が向けられるの、おもしろー!前の巻の「皆が英鈴の薬学の知識を信頼している」というのをひっくり返して英鈴がやり返したのも面白かったけれど…

「仕事帰り、独身の美人上司に頼まれて3 (角川スニーカー文庫)望 公太」大団円で良かったよ~!

★★★★☆

い、いい話だった……。好きで好きで仕方ない人とこういう関係性を抱いているという歪さに爆発してしまった実沢、そこからの関係性が一度破綻する流れ、そして桃生さんがどうしても子供が欲しかった理由。どれもこれも胸に迫ってきて面白く、読む手が止まらなかった。マジで。めっちゃ良かった。 ぐらついた関係性から始まる巻 今回は、2巻ラストで桃生さんが実沢の恋愛感情を察してしまったところからの物語スタート。てっき…

「なぜ逃げるんだい? 僕の召喚獣は可愛いよ (ファンタジア文庫)夜迎 樹」ヒロインが!可愛い!(※ただし肉塊)

★★★★☆

いや~~~ヒロインが可愛い! ド好み!幼馴染で、主人公のことを異性として意識しているのに妹としてしか意識されていなくて、それだけの理由もあって、地元にいたときは一緒に農作業をしたりしていて、少し前から頭を撫でてもらえなくなったのがちょっと寂しいおとなしい系メインヒロイン! いやあド好みだなあ!※ただし肉塊で現世に出現した瞬間に周囲のSAN値をゴリゴリ削る 中身としては他ヒロイン含めて上位存在に愛…

「僕はライトノベルの主人公 (角川スニーカー文庫)寺場 糸」型を元にやりきったメタフィクションは気持ち良い!!

★★★★☆

いやーーー面白かったし気持ちよかった。あらすじにしっかりと明記されているとおりメタフィクションでラブコメのライトノベル。書かれたジャンルをしっかりと回収して行くさまは気持ちよかった。ただ、ストーリーにおけるギミックありきの物語でキャラクター自体はちょい弱かったかも。どっちかっていうと普段キャラクターについてばっかり語る私だけど今回は物語のギミックばっか語りたくなっちゃったって意味でも。 謎部活ヅ…

「捨てられ令嬢が憧れの宰相様に勢いで結婚してくださいとお願いしたら逆に求婚されました (角川ビーンズ文庫)永 レン」幼い頃から知ってる20歳差はちょっと無理

★★☆☆☆

宰相様、シンプルにキモいな!! ヒロイン年齢20歳。宰相様年齢40歳。二人の出会いはヒロイン10歳、宰相様30歳。この時点で事案である。ハーレクイン系やティーンズラブの一定数人気があるジャンルとして年上で手練れのおじさまから愛されるというパターンがあるのは知っているけれども、しかし事案だしキモいなとシンプルに思ってしまった。つまりnot for me。このキモいと感じる原因の一部に、宰相様はヒロ…

「大学で一番かわいい先輩を助けたら呑み友達になった話 (ファンタジア文庫)枩 葉松」ヒロインがnot for me

★★★☆☆

面白くなかったというか単純にnot for meだった 大学では可愛く皆から慕われているお嬢様でカースト上位の先輩が、俺の前でだけべろべろに酔っ払って気取らない素を見せてくれるのが可愛いというラブコメ。よくあるあの人の素顔を俺だけ知っているパターン。とはいえ恋愛ってそういうものだよなというのは最近発生してきて、またかよこのパターンと思うのは減ってきた。一応。いやまだ結構思うけど……。 持論として…

出社の日の食事現状 令和7年最新版(ベースブレッドと自作冷凍弁当での対処)

ライフハック

まえがき ほぼ1年前に書いたトースタープレートを買ったらまともに朝食を摂るようになった – 日々放置プレイの記事のあとの、現状の変化。 https://houchi.work/wordpress/4833/ 前提 前回朝食記事から1年が経過して、社の在宅ワークが半分ほど終了しました。現在では週の半分程度が出社、半分程度が在宅となりますた。朝に弱くギリギリまで寝ていたいので、起きるのは出社準備が可…