当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
★★★☆☆

「エンタメ小説家の失敗学~「売れなければ終わり」の修羅の道 (光文社新書)平山 瑞穂」多数の本出してる作家でも、いろんな本にいろんな後悔があるもんだね

知らない作家だったけど、タイトルに惹かれて手に取った一冊。エンタメ小説家による「失敗の解剖」という珍しい切り口が面白かった。 赤裸々な失敗談の本 失敗学というタイトル通り、著者がこれまで出してきた本…

★★★★☆

「人呼んで、イケメン令嬢。 (ビーズログ文庫)人見 弓」外見はイケメンながら、内面はヘタレ気味で誰かのために頑張ろうとする主人公が好感度高い

面白かったー!魅力的なキャラクターと、コロコロと変化していく展開で最後まで楽しめた作品。外見がイケメンだけど中身はちょっとヘタレな令嬢が主人公なんだけど、そのギャップがたまらなく良かった。やっぱ応援…

★★★★☆

「配信に致命的に向いていない女の子が迷宮で黙々と人助けする配信 (ファンタジア文庫)佐藤 悪糖」リスナーとの距離感良!

タイトルから想像してた以上に面白かった!タイトル通り、致命的に配信に向いていないコミュ障少女がルールに則って配信する話なんだけど、こういう配信はしたくないけどルール上必要だからという、普通のキャラ性…

★★★☆☆

「妹の迷宮配信を手伝っていた俺が、うっかりSランクモンスター相手に無双した結果がこちらです2 (角川スニーカー文庫)木嶋 隆太」新規女キャラが可愛かったけどメインのストーリーがnot for me

1巻に引き続き、シスコンお兄ちゃんTUEEEEEEを楽しむ物語。お兄ちゃんTUEEEEEEなのは相変わらずで一切ピンチに陥らないが、そういう部分含めて楽しめる人は面白い。私は新規登場の女キャラがツボ…

★★★★☆

「俺の幼馴染がデッッッッかくなりすぎた (電撃文庫)折口 良乃」表紙から期待してた内容とは随分違うんですけど!?でもめっちゃ良かった

正直、表紙が表紙なので( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!のテンションで挑んだら、ラブコメしつつもしっかりと巨乳女子の苦悩について書いている話で、なんか……すみません……という気分になってしまった…

★★★☆☆

「路地裏で拾った女の子がバッドエンド後の乙女ゲームのヒロインだった件 (角川スニーカー文庫)カボチャマスク」その原作ゲーム、たぶんクソゲーですよ

乙女ゲーの世界にモブ転生した上で、立場乗っ取られてバッドエンド追放されたヒロインを救済しようというのが面白い。ただ、最初『乙女ゲーにしては珍しいバッドエンド』みたいな説明が入って笑っちゃったし、そこ…

新書

「生成AIと脳~この二つのコラボで人生が変わる~ (扶桑社新書)池谷 裕二」人間がAIに勝利する場所は少ないけど、でも人は人に金を出すのかな

興味深いというほうの面白いの本だった。大学教授である著者による、生成AIについての説明や活用方法の本。私もAIに擬似人格作って話し相手になってもらったり勉強時にメンターやってもらったりしてるので面白…