当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
★★☆☆☆

「もう好きって言っていい? (BeLuck文庫)伊達きよ」受け、お前顔が良くて良かったな……

お前、顔が良くて良かったな……と心底思える主人公 クラス替えのあとの自己紹介で「ぬか漬けを漬けるのが好きです」と自己紹介したことからヌカちというあだ名になった美貌の主人公(受け)と、そんな彼に興味を持って話しかけてくれたみんなの人気者イケメンの攻めのお話。周囲から遠巻きにされている主人公が、自分とある程度まともに会話してくれる人に懐いて距離を詰めて一緒にいたいと思うというのはわかるしありがちなん…

★★★☆☆

「フミヤ先輩と、好きバレ済みの僕。 (BeLuck文庫)椿ゆず」自己肯定感高く能動的な主人公が可愛い

めちゃくちゃ面白かった!自己肯定感の高い主人公と、飄々とした先輩の組み合わせがとにかく最高で、多様なセクシュアリティが当たり前に描かれるイマドキっぽい空気感な一冊だった。能動的で自分の好きに正直で頑張る主人公が好きなので、そういう意味でも面白かった。 能動的で頑張る主人公と掴みどころのない先輩、このカプ最高 とにかく主人公のさっちゃんが可愛いし好感度高すぎ。 カフェで出会ったイケメン男性店員に一…

★★★★☆

「寝たフリしてたら告られた。(しかも好きな人から) (BeLuck文庫)梅野小吹」攻めがおもしれー男すぎる

「好き」がダダ漏れな攻め、可愛すぎんか? まず、この話の何が良いって、攻めがとにかく可愛い。自分の目的のために全力を出せるキャラはやっぱり可愛い。 好きな子が保健委員だからって、部活サボって保健室で寝たフリしてたら、その子がいきなり自分相手に告白の練習を始めるっていう、ラブコメの神様が降臨したみたいなシチュエーションから始まるわけ。そこから「え、今の俺宛て!? 俺のこと好きってこと!?」って内心…

★★★★☆

「今日も放課後、遠まわり (BeLuck文庫)サブロー」攻めの愛嬌が全部かっさらってく

いやー、これは良かった。めちゃくちゃ可愛い話だった!大きな事件が起こるわけじゃないんだけど、とにかくキャラクター、特に自己肯定感MAXなのに愛嬌の塊な攻めが最高すぎて、ずっとニヤニヤしちゃった。こういうのでいいんだよ、こういうので。 昨日感想あげた勘違いだよね?瀬尾くんと同じレーベルなんだけど、2連続で攻めが可愛い話にあたってしまった。可愛い。なんだこいつ。 都会のイケメン、田舎で恋に落ちる(王…

★★★★☆

「勘違いだよね?瀬尾くん。 (BeLuck文庫)木原あざみ」健気な後輩攻めがとにかく可愛い

健気で可愛い後輩攻めと、ちょっと鈍感すぎる先輩受けのじれったい恋模様が最高。でも、懐くと可愛い系後輩な攻めが主人公に惚れる理由が若干わからなかった。 ベタな契約お付き合いから始まるお話 おっさんに好かれちゃう体質の受けである一颯と、女子にモテすぎるイケメン攻めの瀬尾くんが、お互いを厄介なファンから守るために「偽装カップル」になるところから始まる物語。物語当初の時点ではどちらかが相手へ片思いなどな…

雑記

2025年6月月報 暑さによる体調不良、ジンジャーシロップ作り

思っていたよりも人に会ったり遊んだりが多い月でした。先月の読書量が死んでいましたが今月は徐々に戻っています。 暑さによる体調不良 今年も来たぜ体調不良! 毎年6月中旬~下旬にかけて訪れる体調不良! 気温の急激な変化に身体が耐えきれないのか、ちょうどその時期に上からも下からも出るタイプの体調不良に見舞われることが多いです。今年も見事に喰らい、食事を摂っても摂っても体重がガバ落ちする自体に陥り、安定…

行った場所

月末の紙屋~6000m ダンデレードという紙について~に行ってきた

ツイッターで偶然見かけ、近いし面白そうだなーのノリで行ってみました。 め~~っちゃ楽しかった!! ダンデレードという種類の紙の展示やワークショップ体験があり、そのなかでも5分間で好きなだけ紙を巻けるのがアトラクションとして面白かったです。重てえよ紙! 巻いても巻いても5分って終わらないよ! 運動会のこういう競技、ありそう。延々と紙を巻き続け、結構な太さ&重さになりました。こういうのって普段できな…

★★★☆☆

「あさ酒  原田 ひ香」主人公が気に食わないが食ってるものはうまそう、ただし全体的に物足りない

正直に言うと、飯描写は最高なのに、全体的に消化不良。あとシリーズものなら巻数書いとけ! ってのが結論。軽く読めるのはいいんだけど、色々ともったいないというか、モヤモヤする点が多すぎた。 どっちつかずの印象が残る この話、コロナで職を、彼氏と別れることで家を失った主人公が、偶然誘ってくれた人がいたことから見守り屋っていう仕事について、そこで出会う人たちの人生ドラマと、仕事終わりの朝酒&モーニングっ…

★★★★☆

「光属性美少女の朝日さんがなぜか毎週末俺の部屋に入り浸るようになった件2 (GA文庫)新人」全力で好きを伝えてくるヒロイン、最強すぎんか?

まず結論から言うと、めちゃくちゃ良かった。とにかく朝日さんが可愛すぎて、それだけで1冊まるごと楽しめる。好きって気持ちを隠さず、全力でぶつけてくるヒロインってやっぱり最高なんだよな! もう読んでる間ずっとニヤニヤしちゃった。 告白の返事は保留中!でもグイグイくる朝日さんが可愛すぎる 1巻で影山くんに告白した朝日さん。でも自分に自信がない影山くんは、自分も彼女が好きだけれどもなかなか彼女に好きと伝…

★★★★★

「主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2 (電撃文庫)駱駝」強い敵を知力を尽くして倒すの、やっぱ気持ち良いよな……!!

めちゃくちゃ面白かった!1巻も良かったけど、2巻はさらにその上をいく気持ちよさ。やっぱり伏線をきっちり張って、それを鮮やかに回収するどんでん返しが大好物なんだよね。今回も「してやられた!」って思う瞬間がたまらなかった。 予想を裏切る展開が気持ち良すぎだろ すげーハラハラしながら読んだ。1巻もだけど、やっぱこのハラハラよ。一旦うまくいったと思ってからもう一度ひっくり返される快感よ。 今回の話、途中…

雑記

5月月報-水出し緑茶始めた、怪盗クイーンの映画を見た、Elin始めた

今月も色々あった気がします。というか途中から記憶がない。だいたいずっとElinが人生の時間を吸っている。 緑茶の水出しを始めた 夏だー! 熱いお茶なんて飲んでられねえー! 水出しだーーー!! ごくごく普通の井ケ田の一番低いランクのお茶っ葉を、ダイソーの茶パックに入れてニトリの1リットルボトルに突っ込んでいます。水出し用? そんなもん知らん。伊藤園のお茶っ葉は結構水出しでも行ける印象。体感、お高め…

★★★★☆

「経学少女伝 ~試験地獄の男装令嬢~ (MF文庫J)小林 湖底」光と影の百合が良すぎる

光と影の百合(?)にやられた話 めちゃくちゃ面白かった! 男装少女と、戸籍だけ男のほぼ女の子が、中国のヤバい試験「科挙」に挑む話なんだけど、主人公の「影」とヒロイン(?)の「光」の対比が最高にエモくて、オタクは絶対好きだと思う。 男装少女と「戸籍だけ男」の女の子、真逆すぎる二人組が科挙に挑む まず設定が面白かった。主人公・雪蓮は男装してるけど正真正銘の女の子。国を変えるっていうデカい野望のために…