当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2025年8月月報

今月の出来事 何もしていないような気がする……という思いに駆られつつ、見返してみると地味に色々やっているなと首を傾げています。今月は夏季休暇が3日付与されたので水曜日に配置することで週の真ん中でいい感じに休めて良かったです。 Audibleに加入した プライム会員が3ヶ月99円だったので久々に入ってみました。去年の今頃も入っていた気がする。主に家事をしている最中やボルダリングしてる最中に聞いてい…

2025年7月月報

もう8月が始まって10日経過しているとかは見えない。 今月の出来事 赤ブーの星に願いをに出るため準備やあれこれしていた前半、パソコンぶっ壊れて予定が全部吹っ飛んだ後半という感じでした! コロナワクチン接種 夏だし、暑いし、イベントあるし、ペイ系支払いで結構返ってくるし、だったらやるか! という超絶軽いノリで接種しようと決めました。ノリが軽い。余談ですが接種しにいった先で「なんで受けようと思ったん…

2025年6月月報 暑さによる体調不良、ジンジャーシロップ作り

思っていたよりも人に会ったり遊んだりが多い月でした。先月の読書量が死んでいましたが今月は徐々に戻っています。 暑さによる体調不良 今年も来たぜ体調不良! 毎年6月中旬~下旬にかけて訪れる体調不良! 気温の急激な変化に身体が耐えきれないのか、ちょうどその時期に上からも下からも出るタイプの体調不良に見舞われることが多いです。今年も見事に喰らい、食事を摂っても摂っても体重がガバ落ちする自体に陥り、安定…

5月月報-水出し緑茶始めた、怪盗クイーンの映画を見た、Elin始めた

今月も色々あった気がします。というか途中から記憶がない。だいたいずっとElinが人生の時間を吸っている。 緑茶の水出しを始めた 夏だー! 熱いお茶なんて飲んでられねえー! 水出しだーーー!! ごくごく普通の井ケ田の一番低いランクのお茶っ葉を、ダイソーの茶パックに入れてニトリの1リットルボトルに突っ込んでいます。水出し用? そんなもん知らん。伊藤園のお茶っ葉は結構水出しでも行ける印象。体感、お高め…

4月月報 万年筆買った、VRChatをやっていた、舞台を見た、Obsidianで小説書くのを諦めた

今月も元気に生きました。 今月したこと 万年筆を買った 安いやつ! プレピー! 500円で買える万年筆。ブルーブラックにしたらものすごくブルーで驚きました。 ちょっとカリカリしてますが力最小限で文字が書けるので、プロットなど大量にネタを出しては書いていくときに便利です。また、ボルダリング2時間ぶっ続けでやって腕が筋肉痛の日にもたくさん文字が書けます。筋肉痛のときって結構わずかな力も腕に来るよね。…

2025年3月月報

俺が書くそのときが月報のときだ! もう4月始まって1周目が終わったとか関係ねえ! 色々バタバタしつつどうにかこうにか生き延びた。毎週ほとんど何かしらあると体力が物凄い勢いで消費されていく……。 先月立てた目標の達成具合 予定が多いのでご自愛 していた!今月は体調を崩さずにどうにかこうにか切り抜けた。 舞台の感想ちゃんとどっかしらに載せる 書いた。ここじゃないところに載せています。 こっちもあとで…

2月月報 小説エディタ探し、ボルダリング、Gロ

今月は比較的穏やかに過ごしました。やることがあると人間それなりにメンタル安定して過ごせる。クソデカ主語。 前月時点での抱負のクリア具合 JSの本もう1冊終わらせる 終わりました! こちらもAIに話を聞いてもらったりなんだりで完了。 印刷大博物館に行きたい 結局ボルダリング始めて土日が潰れたりしていけてない。来月こそは……と思ったけど3月こそすごい勢いで予定がうまっているのでだめかも。 中国茶を1…

2025年1月月報-万年筆使い始め、冷凍弁当、JS勉強始め、ケインアベル見てきた

今月すでにかろうじて生き残っている感じがする1ヶ月。2025年最初の1ヶ月が既に過ぎ去っているの恐ろしすぎる。まだ感覚としては2023年なんですが? 今月したこと 万年筆を使い始めた リンク ヨドバシカメラの福袋に入っていたので使い始めたら、慣れないうちはうまくペンを走らせられなかったのですが、慣れてきたらぬるぬる書けて面白いです。力を入れなくても書けるっていうのは本当だったんだな。筆圧があまり…

2024年10月月報

比較的平和に生きた1ヶ月だった気がする。気温が下がり、1日中窓を開けていられる季節になったのが大きい。ただ空調で室温を一定にしない季節って寝てる間の体温調整がうまくいかなくて寝起きに鼻がぐずつく。これがなければなあ……。 今月あったこと 猫カフェに行った 趣味や好きなものを増やしたくて、とりあえず人気だしなってことで保護猫カフェに行ってきた。 ねこ、小さい。生きてる。膝丈より小さい生き物が無数に…

2024年9月月報

うっそもう9月終了したの!? まだ30度ある日のほうが多いというか土曜日また30度の予報なのに!? まだ全然夏ですが!? 漱石山房記念館に行ってきた 初版本コレクションが気になって、漱石山房記念館に行ってきた。夏目漱石そこまで知らないけど、同人誌出すタイプのオタクなので、装丁が面白そうで気になったため。そして中の展示を見て気付いたが、夏目漱石の小説を頭から最後まで読んだこと無かった。夏目漱石ファ…

2024年8月月報

8月はばたばたしているうちに過ぎてった気がする。毎年夏恒例の体調不良と頭のおかしさをどうにかこうにか越えて生きている。と思って見たら先月も体調不良と暑さでバテていて面白い。やっぱり夏は人間が生きる季節じゃなくなっちゃったよ。 食事をレタスクラブに頼りだした 夏場は気を抜くと体重が落ちる。夏場の食事しない感覚、セルフネグレクトだのではなく「人間食事しなくても生きていけるのでは?」という謎の万能感な…