好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている (電撃文庫) 鏡 遊
由緒正しき名家の一人息子、ただし庶子という立場の主人公が、家に乗り込んできたメイド志望の奨学金をもらっているクラスメイトに「ここで働かせて」とぐいぐい来られるお話。ラブコメとしてもあまり刺さらなかったし、ラストの25pで訪れる衝撃の展開というものもそれほど刺さらずだったため、全体的にあまりおもしろく感じられなかった。 好きだった子がメイドにしてくれと家にやってくる 一目惚れして好きだったクラスメ…
由緒正しき名家の一人息子、ただし庶子という立場の主人公が、家に乗り込んできたメイド志望の奨学金をもらっているクラスメイトに「ここで働かせて」とぐいぐい来られるお話。ラブコメとしてもあまり刺さらなかったし、ラストの25pで訪れる衝撃の展開というものもそれほど刺さらずだったため、全体的にあまりおもしろく感じられなかった。 好きだった子がメイドにしてくれと家にやってくる 一目惚れして好きだったクラスメ…
圧倒的おハーブすぎますわっっっ!?!?!ここまで面白いとひたすらおもしれえ……おもしれえ……しか言えなくなるのよ。 前巻でブラックタイガーたちのせいで、市民から謂れなき疑いを向けられるように仕向けられたカリンお嬢様……。そんなカリンお嬢様へ真冬お嬢様が入れ知恵したのは、渋谷ダンジョン破壊からの人助けなんて自作自演しなくとも、十分カリンお嬢様はフォロワー数を増やせるのだとわからせるための戦法。つま…
ホラーとしては怖くないから読みやすかったんだけど、ヒロインである詠の性格が気に食わないというか合わないので乗り切れなかった。でも話としては軽い百合ホラーって雰囲気で、裏ピクが刺さった人あたりは好きかもしれん。 ポンコツ怪談師に連れられて怪談集めへ 主人公の青はもともと視えるタイプの人。それがクラスメイトの美少女・詠に知られ、怪談師を目指している彼女に頼まれて各地の怪談を集めに行くという物語。 ホ…
いや~~~~~~こんな頭から最後までちんちんの話をし続けることある!? そしてこんなえっちな話がはびこるラノベ界で、ここまでうんこちんちんの話だけで1冊終わらせて良いものなのか!? 面白かったから最高に良いんだけど!! エロいっていうより完全に下ネタだけで進んでいくんだけど大丈夫か!? 全編下ネタの話をするんじゃねえ 律花とようやく初夜と相成ったろうくんだったが、ろうくんのろうくんがおっきすぎて…
孤独な少女が趣味の合う主人公に懐くのはいいが、確かにその趣味は同士がいない 主人公が視聴覚室に忘れ物を取りに行ったところ出会ったのは、見慣れない少女。ちょっとした会話の流れから彼女が自分と同じく鬱ロックを好きだと気付いて話していくうちに徐々に二人の距離が近づいていくというお話。 とかくラノベのヒロインたちというものはアニメや漫画やラノベが好き。そしてなぜか周囲に隠したがる。オタク系(たいていBL…
最初はお勉強系ラノベかと思ってたんだけど、途中からキャラクターそれぞれの信念がぶつかり合う人間ドラマが最高にアツくて、読んでて気持ち良かった! でもヒロインの事業計画がこの先大丈夫か不安すぎる。 お勉強ラノベかと思ったら、ヒロインによる人誑しラノベだった件 選ばれし若者だけがしてもらえる融資のためのバトロワに参加する主人公、その主人公が出会った選ばれてるとは思えないふわふわテンションのヒロイン。…
正直に言うと、飯描写は最高なのに、全体的に消化不良。あとシリーズものなら巻数書いとけ! ってのが結論。軽く読めるのはいいんだけど、色々ともったいないというか、モヤモヤする点が多すぎた。 どっちつかずの印象が残る この話、コロナで職を、彼氏と別れることで家を失った主人公が、偶然誘ってくれた人がいたことから見守り屋っていう仕事について、そこで出会う人たちの人生ドラマと、仕事終わりの朝酒&モーニングっ…
面白かったー!魅力的なキャラクターと、コロコロと変化していく展開で最後まで楽しめた作品。外見がイケメンだけど中身はちょっとヘタレな令嬢が主人公なんだけど、そのギャップがたまらなく良かった。やっぱ応援できる主人公は良いものだ。それにしても改めて見ると表紙の主人公イケメンだな! これはイケメンっぽい服着て夜会来てほしいと頼まれますわ。これは仕方ないですわ。 外見イケメン×中身ヘタレのギャップが激かわ…
タイトルから想像してた以上に面白かった!タイトル通り、致命的に配信に向いていないコミュ障少女がルールに則って配信する話なんだけど、こういう配信はしたくないけどルール上必要だからという、普通のキャラ性格考えたらやらなそうなシチュエーションを納得させる設定が上手い話て好きなんだよ。実際コミュ障で喋るのは苦手ながらも思わず応援したくなる主人公で良かった。 喋りベタコミュ障の配信者生活 この物語の主人公…
うーん、大人のお仕事ラブコメとしてはなかなか良かったんだけど、主人公の恋愛描写にやや引いてしまった……。ヒロインは好みだが主人公は途中から好みじゃないラブコメ、最後まで読む気は起きるけれども絶妙にもやもやしながら読み続けることとなる。うーん……。 くっつけー! お前らはよくっつけーーーー! な社会人ラブコメ 前半パートはかなり好きだった。主人公の鹿見とヒロインの秋津が社会人として忙しいなかでも、…
2巻になっても相変わらず淡々としたブログを読んでいくような物語。2巻になってある程度他キャラクターとの関わりも増えてきたけれども、それでも我が道を行くとばかりにソロプレイをメインにし続けるビビアが面白いな。こうして有名どころのプレイヤーに勝手にあだ名がつけられてそっちが常態化している様子にものすごくこういう掲示板やネトゲの味を感じるぞ……。 ゾエさんやべえ人なんだよなぁ…… シエビビ党ゾエさんが…
すごい変な話だなー! 私は面白いけれども他人に勧められるかと言われたら若干むずかしいかも。知らないオンゲをやっている人のブログを読み、そのオンゲのチャットとスレのログを読んでいるような雰囲気。5chで全く知らないゲームや漫画のスレを読むのが好きな人が好きそう、というかなり癖の強い話だった。私は知らないゲームや漫画のスレを読むのが大好き。 どこまでも淡々としたブログ風を読んでるかのような物語 きま…