あらすじ
面白かったー! 夢がトラウマになってしまった主人公、アメリカ帰りのウザカワ幼馴染、ダンスのパートナーだった女子という、三角関係だけれども仲良しの3人(+女装男子1人)の組み合わせが可愛かった。
誰かを助けるためにトラウマを乗り越えるっていうのはやっぱり良いものですよ! 最高!!
ウザくて可愛い幼馴染が可愛い!!
幼い頃に仲良くしていた女の子がアメリカに行くことになってしまったものの再会、しかも自分のうちにホームステイというところから始まる物語。可愛い女の子とホームステイという状況ながら、相手の子のノリがうざかわなので女子をあまり感じること無くじゃれ合いっていう雰囲気なのがとにかく可愛かった。
「つまり、わかるだろう?」
「何がだよ」
「今この瞬間より、ルーくんの夏休みの予定は星蘭ちゃん色に染まったのさ。感謝したまえ。ルーくんの寂しい夏休みがイベントだらけの毎日になるぞ」
「勝手に人の夏休みを寂しくするな」
こういうテンポの良い会話大好き! 主人公がテンポ良く突っ込んでくれるツッコミ属性なので、読んでてくすっと笑ってしまう。息のあった二人ならではの掛け合いが楽しかった。
主人公への好意をミリも隠してないのにノリがウザかわいいのであんまりグイグイ来る感じがないんだよね。性別を感じさせないじゃれ合いというか。下着を見られても
「やぁー、ルーくんに大人っぽいの見られたぁー」
「黙れパンプキン」
このノリなので。可愛い。
そんなノリのウザかわいい幼馴染だけれども、人前に出たときは『プリンセス・セイラ』と呼ばれるパブリックイメージを壊さないように、品のある優雅で大人っぽい女性を演じている。そんな彼女の外面をまどろっこしかったり彼女らしさが出ていないと思い歯がゆく感じている主人公が、彼女のことを大好きで大事なのがすごく伝わってくる。
こういう幼馴染コンビ良いよな~! 大勝利してほしい。というかどう考えてもこれは大勝利パターンの幼馴染すぎる。
最終的な流れも、幼馴染のためにトラウマを乗り越える主人公という、王道だけれども暑い展開で良かった。
ダンスパートナーの子もめちゃ可愛いんだよこれが(しかしどう見ても負けヒロイン)
ぐいぐい来るツンデレ未満だ~~~~~!! 可愛い!!! ツンデレ未満、好意はダダ漏れ、ツンがまるで1秒も保たない! デレデレだけれども一応素直にはなれない女の子! 可愛いなあ!!
「ねえ流斗。嫁が出しゃばってきたんだけど」
「嫁じゃねえよ」
「そうよ、誰が嫁よ。あたしと流斗なんてせいぜいが人生のパートナーくらいよ」
「それって嫁なんだよなぁ」
初登場シーンがこれの女の子、さすがに可愛すぎる。好意がダダ漏れでツンがまるでツンとして活きてない子、最高! こんなわかりやすすぎる好意を無視出来る主人公、一体なんなんだ……。
ツン未満ですぐ出れるこの感じ、へ、ヘイトコントロール!と思ってしまうところはあるんだけれども(最近読んだ小鳥遊ちゃんの影響がデカすぎる)、とはいえツンデレよりもこういう子のほうがそりゃあ好かれやすいよな……。
好きな人にツンツンしまくりで、そのくせ好意が伝わらなかったり他の素直な子のほうに行ったらキレるって、そりゃあ人間心理として当然やろがいとしか思えないからな。でも何故か冷酷な氷王子はどれだけ虐待しても元サヤに戻りやすいんだよな、なんでだろう。普通あんなん縁切らない?
閑話休題。
幼馴染が恋敵とわかっても、それでも人が良いので彼女にも優しくしちゃうし仲良くしちゃう、グイグイ来られるとすぐデレちゃうチョロインっぽい感じがとてもかわいかった! ダンスパートナーとしても恋愛相手としても大好きな主人公を取られても悪役になりきれないタイプだ。
女子同士が仲の良い三角関係は好きなので、二人が仲良くしているシーンを見るのは楽しかった。
ダンスへの意欲の復活
ダンスで失敗してしまいトラウマを負って踊らなくなった主人公が「もう一度踊りたい」と思ったのが幼馴染にアニソンダンスバトルっていうのが良いのよ。
自分の好きなダンスというフィールドではあるけれども、即興でアニソンにダンスをつけていくという今までに知らない状況。もしこれが自分のフィールドである普通のダンスバトルだったら、トラウマを思い出して脚がすくんでしまう。けれどもアニソンというものが出てきて、まるで知らんタイプのダンスバトルになっていることで興味を持てる、っていうのが良いよね。
幼馴染はきっとどうやったら主人公が踊れるようになるか考えてたし、無理矢理じゃなくて興味を持つかってすっごく考えてての結果なんだろうな~。彼女がアニメが好きっていうのもあるけれども。もうめっちゃ好きじゃん。愛じゃん。
そして最終的に挫折した主人公が、幼馴染を助けるために再度踊る。この流れ、王道だけれども本当にすっごくすっごく良かった。王道は愛されるからこそ王道なんだよ……。
それにしてもアニソンにハウス合わせてるところは見たいな。魔法少女系の曲につけてるの、面白そう。
このアニソンダンスバトルのシーン、最近だとCDTVの踊ってみた企画でLDHのFANTASTICSがアニソンにアニメインスパイアでダンスつけてたりするからなんとなく想像ついて面白かった。世界さんがガチのオタクなので出てくるのがアニメの二次創作としてのダンスになるからまたちょっと違うかもしれないが。どっちかっていうとオネストのほうが近いかなと思ったが、これはこれでNAOTOさんが五条好きだから……まあ……また別……。