当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
★★★★☆

「うちの清楚系委員長がかつて中二病アイドルだったことを俺だけが知っている。 (講談社ラノベ文庫)三上 こた」参謀タイプの主人公が格好いい

面白かったー!!参謀タイプ主人公が、過去の友人であり厨二病アイドルだったヒロインに協力して生徒会長選を勝ち抜こうと頑張る話。ラブコメとしても面白かったし、やっぱり倒すべき敵は強大な方が良い。作者さん確認したらとってもカワイイ私と付き合ってよ!の人だったので、心理戦や頭脳性に強いのも納得。 元中二病アイドルと頑張る生徒会長選挙 昔仲良くなった中二病少女を本人の頼みでプロデュースしてバズらせアイドル…

★★★★☆

「寝たフリしてたら告られた。(しかも好きな人から) (BeLuck文庫)梅野小吹」攻めがおもしれー男すぎる

「好き」がダダ漏れな攻め、可愛すぎんか? まず、この話の何が良いって、攻めがとにかく可愛い。自分の目的のために全力を出せるキャラはやっぱり可愛い。 好きな子が保健委員だからって、部活サボって保健室で寝たフリしてたら、その子がいきなり自分相手に告白の練習を始めるっていう、ラブコメの神様が降臨したみたいなシチュエーションから始まるわけ。そこから「え、今の俺宛て!? 俺のこと好きってこと!?」って内心…

★★★★☆

「今日も放課後、遠まわり (BeLuck文庫)サブロー」攻めの愛嬌が全部かっさらってく

いやー、これは良かった。めちゃくちゃ可愛い話だった!大きな事件が起こるわけじゃないんだけど、とにかくキャラクター、特に自己肯定感MAXなのに愛嬌の塊な攻めが最高すぎて、ずっとニヤニヤしちゃった。こういうのでいいんだよ、こういうので。 昨日感想あげた勘違いだよね?瀬尾くんと同じレーベルなんだけど、2連続で攻めが可愛い話にあたってしまった。可愛い。なんだこいつ。 都会のイケメン、田舎で恋に落ちる(王…

★★★★☆

「勘違いだよね?瀬尾くん。 (BeLuck文庫)木原あざみ」健気な後輩攻めがとにかく可愛い

健気で可愛い後輩攻めと、ちょっと鈍感すぎる先輩受けのじれったい恋模様が最高。でも、懐くと可愛い系後輩な攻めが主人公に惚れる理由が若干わからなかった。 ベタな契約お付き合いから始まるお話 おっさんに好かれちゃう体質の受けである一颯と、女子にモテすぎるイケメン攻めの瀬尾くんが、お互いを厄介なファンから守るために「偽装カップル」になるところから始まる物語。物語当初の時点ではどちらかが相手へ片思いなどな…

★★★★☆

「光属性美少女の朝日さんがなぜか毎週末俺の部屋に入り浸るようになった件2 (GA文庫)新人」全力で好きを伝えてくるヒロイン、最強すぎんか?

まず結論から言うと、めちゃくちゃ良かった。とにかく朝日さんが可愛すぎて、それだけで1冊まるごと楽しめる。好きって気持ちを隠さず、全力でぶつけてくるヒロインってやっぱり最高なんだよな! もう読んでる間ずっとニヤニヤしちゃった。 告白の返事は保留中!でもグイグイくる朝日さんが可愛すぎる 1巻で影山くんに告白した朝日さん。でも自分に自信がない影山くんは、自分も彼女が好きだけれどもなかなか彼女に好きと伝…

★★★★☆

「経学少女伝 ~試験地獄の男装令嬢~ (MF文庫J)小林 湖底」光と影の百合が良すぎる

光と影の百合(?)にやられた話 めちゃくちゃ面白かった! 男装少女と、戸籍だけ男のほぼ女の子が、中国のヤバい試験「科挙」に挑む話なんだけど、主人公の「影」とヒロイン(?)の「光」の対比が最高にエモくて、オタクは絶対好きだと思う。 男装少女と「戸籍だけ男」の女の子、真逆すぎる二人組が科挙に挑む まず設定が面白かった。主人公・雪蓮は男装してるけど正真正銘の女の子。国を変えるっていうデカい野望のために…

★★★★☆

「彼女をデレさせる方法を、将来結婚する俺だけが知っている (GA文庫)中村ヒロ」未来の嫁のために頑張る主人公が良い!

タイトルから、いわゆる「俺つえー」系で、ヒロインの望むことを先回りして全部叶えちゃう感じなのかな?って最初は想像したんだけど、読んでみたら全然違ったわ。良い意味で裏切られた、すごく好きなタイプの作品だった! 主人公が惚れてもらうために全力を出すのが良い 物語は、30歳の主人公が15年前にタイムリープして、将来結婚する相手であるヒロインと同じ高校に通うところから始まる。結婚後の彼女に「もし高校の頃…

★★★★☆

「はじめよう、ヒーロー不在の戦線を。 (ファンタジア文庫)服部 大河」めちゃくちゃ熱くて面白くて満足度高い単巻モノ

お、面白かったー!本当にありきたりなんだけど人間って誰しも自身の人生の主人公だし、誰かの人生のヒーローだよね。友情とロボ戦と恋愛と憧れとその他諸々詰まりまくってて面白かった! しかも冒頭読んだあたりでこれ目的であるボス戦まで最低5巻は続くしなんならその後もボスラッシュだろと思いきや、普通に1巻完結してまじかよの気持ちしかない。新人賞受賞モノか。なら納得。1巻完結、大好き。 主人公の喪失と、新たな…

★★★★☆

「隣の席の王女様、俺の前だけ甘々カノジョ (ファンタジア文庫)暁刀魚」人が人を好きだと自覚する瞬間は良いものだなぁ!!

面白かったし、二人の距離感が近づいていくじれったさが最高。人が人を好きだと自覚する瞬間サイコー勢なのでサイコーに楽しかった!! 人が人を好きだと自覚する瞬間は良いものだなぁ!! 貴族ばかりの魔術学校に魔力と研究能力が高いが故に特待生で入った平民主人公・ハイムと、彼にいつのまにか惚れてた身分を隠している王女様・フィーアのラブコメ。 恋の自覚とイチャつき大好きオタク、大歓喜。いやー甘い。甘ったるい。…

★★★★☆

「光属性美少女の朝日さんがなぜか毎週末俺の部屋に入り浸るようになった件 (GA文庫)新人」ヒロインがとにかく可愛い絶妙距離感ラブコメは良いものだ

めっちゃ面白かった! タイトル通り「光属性美少女の朝日さんが毎週末に主人公の部屋に入り浸る」というお話なんだけど、二人とも可愛くてニヤニヤが止まらなかった。やっぱ主人公かヒロインのどっちかが可愛いと思えて応援できるラブコメは良いものだし、どっちも応援できるならなおさらだわ。 陽キャの光と陰キャの距離感 この作品の魅力は、なんといってもヒロイン・朝日さんと主人公・影山の絶妙な距離感にある。運動よし…

★★★★☆

「人呼んで、イケメン令嬢。 (ビーズログ文庫)人見 弓」外見はイケメンながら、内面はヘタレ気味で誰かのために頑張ろうとする主人公が好感度高い

面白かったー!魅力的なキャラクターと、コロコロと変化していく展開で最後まで楽しめた作品。外見がイケメンだけど中身はちょっとヘタレな令嬢が主人公なんだけど、そのギャップがたまらなく良かった。やっぱ応援できる主人公は良いものだ。それにしても改めて見ると表紙の主人公イケメンだな! これはイケメンっぽい服着て夜会来てほしいと頼まれますわ。これは仕方ないですわ。 外見イケメン×中身ヘタレのギャップが激かわ…

★★★★☆

「配信に致命的に向いていない女の子が迷宮で黙々と人助けする配信 (ファンタジア文庫)佐藤 悪糖」リスナーとの距離感良!

タイトルから想像してた以上に面白かった!タイトル通り、致命的に配信に向いていないコミュ障少女がルールに則って配信する話なんだけど、こういう配信はしたくないけどルール上必要だからという、普通のキャラ性格考えたらやらなそうなシチュエーションを納得させる設定が上手い話て好きなんだよ。実際コミュ障で喋るのは苦手ながらも思わず応援したくなる主人公で良かった。 喋りベタコミュ障の配信者生活 この物語の主人公…