当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
★★★☆☆

「信仰」なるほどわからん類の小説

よくわかんない本だった。普段読まない系統なので、どう面白く感じればいいのかわからない本だったっていうのが正しいのかも。 内容的にはSFなのかな……? よくわかんない短編が複数入っている。表題作である…

★★★☆☆

「生物学者山田博士の聖域」出てくる人間全員変人

なんなんだ……いや本当になんなんだこの本!?読み終えてから、恋愛小説なことはわかるんだけれどもなんだかものすごい変な本読んだなという気分が残りまくった。なんだこの本? 物語は、恋愛的に拗らせたという…

★★★☆☆

「ママ友と育てるラブコメ」主人公が子供の扱いめちゃくちゃうまい、シングルファザー状態高校生とシングルマザー状態高校生の協力子育て(ラブはない)

ママ友と育てるラブコメっていうタイトルだけどラブはほぼ育っておらず、最後の最後に1pほんの僅か描写されるのみ。それより頼れる相手のほぼいないシングルマザーとシングルファザーが協力して子育てを頑張る話…

★★★☆☆

「幼馴染に陰で都合の良い男呼ばわりされた俺は、好意をリセットして普通に青春を送りたい1」主人公の逃げ癖が酷いが幼馴染はめちゃくちゃ可愛い

うーん、幼馴染ヒロインの魅力のみで読んだような本だった。幼馴染ヒロインはものすごく健気で頑張ってて魅力的なんだけど、じゃあ対して主人公にどのぐらい魅力があるの?と考えたときにわかんないっすね……とし…

★★★☆☆

「本物の聖女じゃないとバレたのに、王弟殿下に迫られています」聖女としての能力はないが、コールドリーディングでやってく強い主人公が格好良かった

タイトルから溺愛系かと思いきや、中盤までは対立している物語で良かった……と言おうとしたらいきなり惚れたのでびっくりした。どちらかというとわたしは対立している二人が理解し合って徐々に距離を詰めていくの…