当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「今日は天気がいいので上司を撲殺しようと思います」パワハラ上司をザマァしてくれる、後味最悪ホラー短編集

夕鷺さんの一般文芸。少女小説のかわいいお話が頭にある上で読むのやっぱりビビるな。前に読んだ一般文芸の死にたいあなたに男子大学生がお肉をごちそうしてくれるだけのお話も相当うわーーー怖!?なんで!?いやいやいや!?となったんだけれども、これもかなりびっくりした。パワハラ上司が酷い目に遭うザマァ系ホラー。あらすじにある『ちょっとブラックなお仕事小説!』は詐欺だよ!!!ドブラックだよ、会社も中身も!! …

「庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる 1」淡々と進むブラック不気味クリーンビジネス小説 要素が多すぎる

ホラーというか、ひたすら淡々と不気味な話なのにめちゃくちゃおもしろかった。庭に穴が突然発生し、それにゴミをひたすら捨て続けるお仕事小説というか経済小説というか、なんでそのネタで経済小説や会社経営小説になるんだ? とおもいきや、作者が過去に書籍化してたのが異世界経営コンサルタント本なのでそういう路線に強い人なのかもしれない。淡々と進んでいく不気味さは最高だし、主人公視点だと田舎の変わった経営者の話…

「死にたいあなたに男子大学生がお肉をごちそうしてくれるだけのお話」前半は間違い無くほっこりお料理物だったんだよ!!!

いやーーいやいやいやいや!?と読みながらなってしまった。なんだこれは。あらすじちゃんと見てなかったのが幸か不幸か、「竜神さまの生贄になるだけの簡単なお仕事や(仮)花嫁の人の小説だ~!」と、きっと最近流行の料理物でほっこり前向きになって明日も頑張って生きよう系小説だと思って読み始めたら、全然違うものが出て来てちょっと待てや!?となった。なんだこれは。 https://houchi.work/wor…

侵蝕 壊される家族の記録 (角川ホラー文庫) 櫛木 理宇

どんな人におすすめ? 人間ってこえーって言いたい人実在の事件を小説風にしたものを読みたい人ラストに救いがあると思って読みたい人 侵食されていく『我が家』 かろうじて形を整えていた家族は、末っ子長男が事故でなくなってから完全に崩壊した。長女は淡々と学校へ通い、次女は家のなかで透明人間として扱われる。三女はうまく取り繕い、母は壊れ、父は家に帰ってこない。そんな家庭に現れたのは、死んだ末っ子長男と同じ…