SHERLOCKシーズン1ep1感想
TwitterなどでSHERLOCKがアマプラ無料配信!と流れてきた。
舞台は現代のロンドン?!#コナン・ドイル 原作🧐
ミステリー小説の金字塔がリメイクドラマ化されて登場!『SHERLOCK/シャーロック』
シーズン1~4まで一挙見放題配信開始✨名探偵 #シャーロック・ホームズ が、数々の難事件をスタイリッシュに解決していく!https://t.co/9pTcS0UUm1
— Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) June 2, 2022
詳しくは知らんけどよくTwitterで見るやつじゃん! 話題のやつだ! 話題に乗っかってみよう! ということで1話を見てみたのだけれども1話の時点でこれは若干合わないな? と思ったので現時点の感想をメモしておく。
結論から言えば1話は合わなかったって話だよ。
ちなみに見ているのは吹替版。理由としてはごくごく単純に字幕があるとそちらに目を取られて画面をほぼ見なくなるから。文字情報優先体質なんだわ。
そういえば今までであんまりシャーロック・ホームズ関連の作品って見たことがない。
無いよな?と思ってウィキペディアのシャーロック・ホームズの項見てみた感じ、やっぱりほとんどない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA
演じた俳優に柿澤勇人があるけれどもこの舞台見てないんだよなー……かなり評判が良かったんだけれども。
なので私にとってシャーロック・ホームズというのは、もう大昔、小学生の頃に図書室で読んだ、青いハードカバーのシャーロック・ホームズの本になるわけだ。
ワトソンの視点から紡がれるホームズという何考えてるのかわからないぐらいすごい推理能力の探偵の物語。どんな難しい謎も確実に解いてくれる名探偵。点と点しか出てない証拠からものすごい推理力で事件を解決へと引っ張っていく人。私にとってのシャーロック・ホームズってそういう存在なわけだ。
当時の私が小学生で今よりも頭悪くて思考力とか無くて推理とかせずにとにかくどんどん先が気になって読んでたこともあるけれども、とにかく1度たりともホームズより先に真実にたどり着いたことなんて無いわけだ。それが私とホームズ。
だというのにSHERLOCK見てて「あれこれタクシー運転手が犯人じゃね?」と、ホームズより先に気付いてしまったわけだ。
ここで、このSHERLOCKのシャーロック・ホームズに対しての信頼が失われてしまった。
そんなものでかよと思うんだけれども、私にとってのシャーロック・ホームズって私よりも先に真実にたどり着く人だったがゆえに、私のほうが先に正しい答えにたどり着いてしまった時点ですげえ勢いでこのホームズへの信頼も好感度もびっくりするほどすごい速度で落ちていった。こんなことある?
例えばこれがシャーロック・ホームズではない存在だったら良かったと思うんだよね。
日本のミステリーでたまにいる和製シャーロックと言われるような存在だったならば気にならなかった。月9みたいに名前自体が変えてあればそれもそれで気にならないかもしれない(見てないからまだわかんないけど/今度見る)。シャーロック・ホームズと言われて、現代にいるシャーロック・ホームズというキャラクターが、私より犯人にたどり着くのが遅かったので、めっちゃ失望してしまった。
こうなるとホームズの性格が原作より悪いのすら気になってくるんだよ。
ワトソンと部屋決めるときにホームズってこんな一方的に決めてたか? 私が読んだのがどの邦訳バージョンか覚えてないがワトソンと条件のすり合わせをしてた覚えがあるし、ワトソンも「騒音はちょっとやだ」「バイオリンの演奏は?」「奏者による」という会話をしてた記憶がある。そのやり取りなんかで普通の人なんかなと思わせてからのトリッキーな行動をしていくというのが好きだったんだよな。だからこそ最初からトリッキーな行動ばかりのホームズがそもそも私の記憶から違うんだよ。
という話をし始めるともう実写化に対する否定になってしまうのでやめたほうがいい。
実写化において許される比較は、どこをどう変更したかを楽しむための比較だけだよ。
実写化って基本的に原作とは違うものであり原作とは違うがこれはこれでいいというぐらいの楽しみ方で見るものなのだから、ここでキレるのは違う。SHERLOCKは現代にシャーロック・ホームズがいたらというコンセプト的にかなり変えられるのはわかるが、わかるが性格を悪くする意味はあるのか……?と思ってしまうが……。
ホームズへの信頼がガタ落ちしたので好感度が死んだという話以外もしておくと、出てくる人出てくる人みんなホームズとワトソンの仲を勘ぐっていて若干気持ち悪い。たとえばこれが男女でもここまで勘ぐられたら相当気持ち悪い。出てくる人間全員恋愛脳か?
男女バディだってこのレベルで勘ぐられたら普通に気持ち悪がったりするだろうというレベルで仲を勘ぐられたりそういう関係と思われたりしてるんで、出てくる人間みんな恋愛脳なのかな? 男女でも男男でも女女でも一緒に歩いてたら全員できてる判定なのかな? と思ってしまう。
これは私が洋画を見慣れていないだけで洋画あるあるなのかもしれない。あまりに言われすぎているので、ラノベで幼なじみヒロインと四六時中一緒にいるのが知られまくっている主人公が周囲からあれこれ言われている風景を連想してしまった。だいたい同じノリだったよ。
続いて2話見るけれどもこれ元ネタなんだろう? タイトルが死を呼ぶ暗号だから踊る暗号かな? 踊る暗号? 踊る人形? プレステのコナンのゲームでネタにされてて頑張って覚えた記憶がある。先に解決してしまいませんように。