当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「推しに熱愛疑惑出たから会社休んだ (角川スニーカー文庫)カネコ 撫子」大人同士のやわらかな恋愛風景が愛おしい

★★★☆☆

タイトルから想像するよりも、かなり社会人同士の恋愛っていう雰囲気の小説で驚いた。もっとポップで軽い傾向の話かと思っていたら、主人公がサラリーマンであるということがかなり全面に出ている話となっている。また、主人公が32歳、ヒロインが27歳アイドルということで、それなりに大人同士の恋愛なのがしっとりとした雰囲気で良かった。最後がマジで突然読みづらくなったのはなんだったんだ……? オタクと推しだけれど…

「俺の背徳メシをおねだりせずにいられない、お隣のトップアイドルさま (MF文庫J)及川 輝新」背徳メシに即落ち2コマ

★★★☆☆

うーん……。良い話ではあるんだけれども、どうしても納得&消化出来ない部分があり、そこをどうしようか迷う話だった。 オカン属性主人公によって背徳メシを味わわずにはいられないヒロイン 服のボタンがとれかけている子がいれば手持ちの裁縫セットで縫い付けてあげ、お隣さん老夫婦が大掃除で重たい電子レンジを階下に下ろそうとしていれば手伝うような世話焼きオカン属性主人公は、ある日お隣さんがろくにメシを食ってない…

「俺の幼馴染はメインヒロインらしい。 (角川スニーカー文庫)3pu」こんな読みづらい本あるんだ

★★☆☆☆

web小説の悪いところ詰め合わせみたいな本だった。主人公のキャラクター性は嫌いじゃないんだけど、それ以外の部分でとにかく読むのがきつくて、最後まで読んだけれどもうーん……という気持ちが強すぎた。 個人的にweb小説の書籍化で発生しがちだなーと思っている合わない点っていくつかあって 1冊のなかで変化がろくにない 起承転結じゃなくて起承承承承承承…… 編集入ってないのか文章が読みづらい を、この本は…

「恋する少女にささやく愛は、みそひともじだけあればいい (GA文庫) 畑野ライ麦」短歌って解釈自由で面白いな

★★★☆☆

短歌よくわかんないんだけど面白かった。書き手によって31文字で書かれた文章に、勝手に脳内で物語を付属させ展開させる読み手の想像力が合わさって出来上がる短歌の世界、面白かった。 夢破れて短歌あり 顔面にボールがぶつかり球児としての夢を諦めた主人公・サンタが新しい趣味探しに図書館へ行って、偶然出会った少女・スクイから一句短歌を一緒に作ってもらい、そこから短歌作りにのめりこむようになる物語。 夢を諦め…

「「若者の読書離れ」というウソ: 中高生はどのくらい、どんな本を読んでいるのか (1030;1030) (平凡社新書 1030) 飯田 一史」大人だって本読んでねえじゃねえか!!

新書

面白かったー。若者の読書離れが嘘であるという実証からの、最近の若者にウケている小説の紹介が行われていく。中高生に刺さる自意識+どんでん返し+感情爆発パターンとして人間失格が出てくるの面白すぎるだろ。エロい挿絵のあるなろう小説を読むのはエロいのが好きなおっさんおばさんだけとかいう身も蓋もない結果にめちゃくちゃ笑った。オモロ。 そもそもみんな、本読まない そもそも若者の読書離れは進んでいないどころか…

「現役JKアイドルさんは暇人の俺に興味があるらしい。 1 (オーバーラップ文庫) 星野星野」撫でてほしいときは撫でてっていうヒロインは可愛い!!

★★★★☆

可愛かったー! タイトル通り現役JKアイドルさんが放課後特に部活など入って無くてゲーセンなど行くぐらいしかすることのない主人公に興味を持って一緒に食べ歩きしたりゲーセン行ったりするだけの話。二人が徐々に距離を縮めていくっていう中身なんだけれども、ヒロインがとにかく可愛くて好感度高かった。 ヒロイン可愛いし主人公いい奴で、その魅力で読ませていく どこが可愛いんだろう。うまくいえないけれどもとにかく…

「【恋バナ】これはトモダチの話なんだけど ~すぐ真っ赤になる幼馴染の大好きアピールが止まらない~ (電撃文庫)戸塚 陸」設定は面白いのに中身が全く刺さらなかった

★★☆☆☆

タイトルやあらすじで出てくる部分は面白いのに、実際の物語はここまで面白くなくなることってあるんだなーと思いながら読んでいた。じれったくてろくに進展しない二人の話が好きな人は好みかもしれないけれど、わたしはかなりnot for meだった。 序盤はめちゃくちゃ好み トモダチの話なんだけど、という前置きで、主人公を好きな子がいると言い出したヒロイン。トモダチの話という場合は大抵自分の話。そして主人公…

「彼女を奪ったイケメン美少女がなぜか俺まで狙ってくる (電撃文庫)福田 週人」どの面下げて主人公に恋愛的に迫ってんの?

★★☆☆☆

読んでてひたすら「どの面下げて……?」と思ってたし、主人公に対しても「お前一体どんな勘定でデートしてんの?」と思ってしまった。ヒロイン・主人公ともに感情が理解できないし何考えてんだこいつらと思ってしまう。本当に何を考えて……? 彼女を寝取ったイケメン美少女に狙われて、好感を持つ理由がない これ、読んだ限り元カノは主人公が自分にあんまりグイグイ来ないから、気持ちを確かめるためにはどうしたら良いだろ…

「彼女は窓からやってくる。 異世界の終わりは、初恋の続き。 (ダッシュエックス文庫)さちはら 一紗」終盤の展開が熱いラブコメ

★★★★☆

面白かったー!!異世界召喚されて勇者として戦わされた少年と、魔女として戦わされた少女。もともと知り合いだった二人が異世界で再会してそうして二人してこの世界に戻ってきてからの物語。前半の二人の軽めの展開から、徐々におかしいなというのが明かされていく中盤、にじみ出てきた不穏が爆発する終盤とめちゃくちゃ好き!!まあね、異世界召喚なんぞ自分の世界の人間にはまずいことを他の世界の人間にやらせるようなものだ…

2024年10月月報

雑記

比較的平和に生きた1ヶ月だった気がする。気温が下がり、1日中窓を開けていられる季節になったのが大きい。ただ空調で室温を一定にしない季節って寝てる間の体温調整がうまくいかなくて寝起きに鼻がぐずつく。これがなければなあ……。 今月あったこと 猫カフェに行った 趣味や好きなものを増やしたくて、とりあえず人気だしなってことで保護猫カフェに行ってきた。 ねこ、小さい。生きてる。膝丈より小さい生き物が無数に…

「宮澤くんのとびっきり愚かな恋 (電撃文庫)中西 鼎」沓先輩が変なところに刺さってしまったんだけど助けて

★★★★☆

え、ええーーー面白い。めっちゃ面白いこの話。タイトルに違わぬ愚かな恋愛物語。NTRとか偽装恋人とかそこらへんの要素はキャッチーで良いね、好きな子がセフレと駅前でべろちゅーしてるところを目撃してしまうとか、その子から「セフレが彼女に私との関係バレかけててやばいから偽装で付き合ってよ!」と言うあたりとかは普通にこの女ようやるな……(いろんな意味で)なんだけど、そのセフレの男子がめちゃくちゃ刺さった。…

「俺がモテるのは解釈違い ~推し美少女たちに挟まれました~ (ファンタジア文庫)浅岡 旭」なんだその好意回避の覚悟の決まりよう

★★★★☆

3人組の百合を美味しく愛でていたところ、彼女らに好かれて百合に挟まる男状態にされるが、違う!俺は百合に挟まれる男じゃなくててぇてぇをしたい!!という強い意思を持った主人公による(超絶不本意)ハーレムラブコメ。主人公がところどころ異様に強い意思を持って覚悟をキメちゃってるのが面白すぎて笑いながら読んでた。お前のその覚悟の決まりっぷりと百合厨っぷりなんなんだよ。 推しカプ成立のために頑張ったら好かれ…