私の上に浮かぶ『悪役令嬢(破滅する)』って何でしょうか? (ビーズログ文庫) ひとまる
タイトル通り、頭の上に乙女ゲームの配役が浮かぶようになってしまったヒロインが、『第二王子(ちょろい)』と書いてあることを告げたら相手から突然ド執着をキメられ微妙にラブコメしつつ、乙女ゲームが本格的に始まったタイミングで現れたヒドインからのあれこれをド天然とラッキーで回避しまくるお話。主人公が能動的に頭を使ったりというのがほぼ無く、モノローグ的に軽く流される(そして半ば趣味になっている)戦闘訓練で…
タイトル通り、頭の上に乙女ゲームの配役が浮かぶようになってしまったヒロインが、『第二王子(ちょろい)』と書いてあることを告げたら相手から突然ド執着をキメられ微妙にラブコメしつつ、乙女ゲームが本格的に始まったタイミングで現れたヒドインからのあれこれをド天然とラッキーで回避しまくるお話。主人公が能動的に頭を使ったりというのがほぼ無く、モノローグ的に軽く流される(そして半ば趣味になっている)戦闘訓練で…
乙女ゲーの世界にモブ転生した上で、立場乗っ取られてバッドエンド追放されたヒロインを救済しようというのが面白い。ただ、最初『乙女ゲーにしては珍しいバッドエンド』みたいな説明が入って笑っちゃったし、そこから時々こんなひどい鬱エンドなんです! みたいなノリで説明されるエンドが乙女ゲーにしては全然鬱じゃないエンドすぎて笑っちゃった。それさえなければすごく面白かったんだけどな。 落ちてる女の子を拾ったら乙…
うーん、主人公は良い子なんだけど、それ以外が面白くなかった。というか気になる箇所やノイズが多すぎる。 突然ぬるっと前世の記憶を思い出した主人公が、今自分が生きてるのは悪役令嬢が存在する乙女ゲーの世界で、自分はヒロイン。このままだと特段誰か死んだりはしないが自分は王太子ルートに入ってしまっていると気付いたところから始まる物語。記憶を取り戻すのがあんまりにもぬるっとすぎて、おもい……だしたの……?と…
笑った。転生じゃなくて精神入り込み成り代わり系じゃねえかとか、しかもちょいちょい現実に戻ってきてるだろとか、アラフィフというけど48でたしかにアラフィフではあるだろ!とか、表紙の絵柄どぎついけど中身は(少女漫画部分はもろにあの頃少女漫画風だけど)全体的にそこまできつくないな!?表紙のインパクトはやばいけどな!?とか言いたいことはたくさんあるけどとにかく笑った。 昔の少女漫画ってこういうのだよねと…
https://ncode.syosetu.com/n7404go/ https://urasunday.com/title/1608 マンガワンで1話が配信されてるのを見て、設定が面白かったのでそのままなろうで一気読み。漫画の原作のほうはもっと大量に加筆修正されてるとあるけれども、配信話数が全然ないのでそれより早く先が読みてー! と読んだ。いやーーーー笑った笑った楽しかった。 悪役令嬢ギルドの…
こんな人におすすめ ちょっと変わった悪役令嬢モノを読んでみたい人主人公が悪役といいながら良い人ロードぶっちぎってるのを見たい人 悪役令嬢の破滅回避モノなんだけど、ゲームの内容を知っているのが悪役令嬢ではなく彼女にベタぼれな婚約者であり、悪役令嬢自体は全く知らないまま悪人ロードを突っ込んでいこうとするのが面白かった。 主人公が清々しいぐらいに悪役ロード突っ走るの可愛いなあ!自分の悪役顔に悩んでいた…
悪役令嬢モノの男キャラバージョン 大人気アニメの世界に転生した主人公。しかしポジションはデブい嫌われキャラ。このままだと周りみんなから嫌われてバッドエンド直行だが、アニメ知識のある自分ならそうはならない。頑張って人気ものになり、今度は最愛キャラに告白するんだ! ――という物語。 悪役令嬢モノの男キャラバージョンといえばいいのか。主人公のポジションは、原作となるアニメのなかでは他のキャラから嫌われ…
どの子もめちゃくちゃに可愛い 最終的に3組のカップルが発生するわけだけれど全員がもう読んでいてひたすら応援したくなる可愛さ。 リーゼロッテと王子は読んでてなんかもー、尊い!とか、はよカップルになれ!としか言いようがない状況がずっと続くから、読んでいてひたすらアーーーーアーーーアーーーと続けることになった。なにこの可愛さ!?リーゼロッテの可愛さが私たちにも伝わってくるのが一番やばいし、それを見て王…
ないなら作れ、農耕精神 主人公が転生した世界はゆるファンタジー乙女ゲーの世界。そこはヨーロッパ風ファンタジーの世界なのにどういうわけかこたつもあれば電話もカメラもあるというゆるファンタジー。だがその世界にないものがあった。それは主人公の愛するBL。BLを作るために主人公は自ら筆を取りBLイラストを描き、周囲の人間で素養のある女子たちをどんどん腐女子に染め上げていく! という物語。 ぶっちゃけて言…
たった一人だけが理解してくれる安堵 面白かったー! 今いるこの世界が前世でやった乙女ゲーの世界と全く一緒ではと気付いたのとほぼ同時に言いたくないのに毒舌が口から飛び出し強制的に『毒舌ばかり吐く悪役女王』になってしまった主人公と、攻略対象であり意味深な台詞もあるからもしかして抑止力になるかな?と思って声をかけたら味方になってくれたジョーカーの、バディものっぽさもあるお話。 突然口から出る言葉出る言…
圧倒的フラグ折り力 セコムと呼ばれるポジションがある。特定キャラに対して過剰な保護意識を抱いて、近づく敵っぽいやつやら恋愛的に興味がありそうなキャラやらを片っ端から遠ざけるタイプのキャラクター。ピクシブ辞典を見るとだいたい詳しく載っている→セコム (せこむ)とは【ピクシブ百科事典】。そして、この物語の主人公は、妹のセコムだ。 推しゲーの推しキャラの姉に転生し、攻略キャラにはろくな男がいねえので片…
ざまぁってうまくやらないと主人公にヘイトがたまる 転生してきた乙女ゲーヒロインによって排除された悪役令嬢である主人公。他国のギルドで力をつけた彼女の元へ舞い込んできたのは、自分を捨てた国からの依頼。しかも内容は救世の旅路へと向かう聖女(乙女ゲーヒロイン)の護衛をしてほしいというもので、という物語。うーん、私にはとにかく合わなかった。 この物語で敵といえる存在は、基本的に乙女ゲーヒロインであるとこ…