当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
★★★☆☆

「Babel ―異世界禁呪と緑の少女― (電撃文庫) 古宮九時」

至極真面目な異文化交流 偶然出会った図書館勤めの青年・エリクに雫が自分の世界の言葉を教えていくシーンがすごく面白い。 飄々とした文系青年(魔法と剣も使えるが雰囲気文系青年)と、どこかほっとけない雰囲…

★★★☆☆

空と鏡界の守護者 (ビーズログ文庫)小椋 春歌

一直線年下男子×魔法はダメダメだけど頑張る女子 年下わんこ系少年と、年上で魔法がだめだが彼とのみ連携魔法が使えるヒロインの物語。かわいかったー! 見知らぬ上級生に難癖つけられていた年下天才男子を見つ…

★★★☆☆

「落ちこぼれ王女と黒の番犬 (ビーズログ文庫)」結都せと

徐々に変化していく王女の物語 これは主人公の性格がとても好き嫌いがわかれそう。というか、好きじゃあないというタイプの人が多そう。気弱、誰かが機嫌を悪くするたびにきっと自分のせいだと思い込む、なにかあ…

★★★☆☆

「最高の二次元嫁とつきあう方法 (電撃文庫)」芦屋 六月

姉に二次元キャラは見世物じゃねえと啖呵切ったけどお前もそこまで人間扱いしてないだろ と思ってしまったのでうーん。 二次元キャラを三次元に呼び出す技術を作り、リアル美少女動物園を作ろうとうする主人公の…

★★★☆☆

「白銀王の日帰り王妃 (角川ビーンズ文庫)」 守野 伊音

主人公のゆるさがすっごく良いー。読んでいてひたすらほのぼのしてしまった。でもこれ、幼馴染っていうのはちょっと違くない? 幼馴染ってもうちょっと物理的に近い位置にいたもんじゃないかというか、異世界にい…