当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

幼なじみのタイプを聞いたら完全に俺だった (BeLuck文庫) 椿ゆず

★★★☆☆

フミヤ先輩と~のほうはかなり好みだったけど、これはそこそこかも。でも、主人公が目的あって頑張っているのはやっぱり好きだなと改めて思えた。 https://houchi.work/wordpress/5477/ 幼馴染のやりなおし 劇的に鈍い主人公に、ひょんなことから幼馴染が告白して全力で押してくる話。主人公があんまりにも自分を恋愛対象として見てくれないからと「幼馴染やめる。これから初めましてのた…

「席替えしたら、どうやら後ろの男が俺のこと好きらしい (BeLuck文庫) ましろいと」攻めが受けを好きになった流れは好みだった

★★★☆☆

自ら行動しない主人公は好みじゃない 席替えをしたあとの、プリントを後ろの人から前の人へと回すタイミングで、後ろの席のイケメンが「お前のこと好き」と書いたプリントを回してきて!? という物語。告白後から受けとの距離を詰めようとしてくる攻め、周囲もそれを微笑ましく見守っておりという状況ではあるし、大きすぎる山もなくて日常青春系ではあったんだけど、でもびっくりするほど好みじゃなかった。 席替えきっかけ…

「もう好きって言っていい? (BeLuck文庫)伊達きよ」受け、お前顔が良くて良かったな……

★★☆☆☆

お前、顔が良くて良かったな……と心底思える主人公 クラス替えのあとの自己紹介で「ぬか漬けを漬けるのが好きです」と自己紹介したことからヌカちというあだ名になった美貌の主人公(受け)と、そんな彼に興味を持って話しかけてくれたみんなの人気者イケメンの攻めのお話。周囲から遠巻きにされている主人公が、自分とある程度まともに会話してくれる人に懐いて距離を詰めて一緒にいたいと思うというのはわかるしありがちなん…

「フミヤ先輩と、好きバレ済みの僕。 (BeLuck文庫)椿ゆず」自己肯定感高く能動的な主人公が可愛い

★★★☆☆

めちゃくちゃ面白かった!自己肯定感の高い主人公と、飄々とした先輩の組み合わせがとにかく最高で、多様なセクシュアリティが当たり前に描かれるイマドキっぽい空気感な一冊だった。能動的で自分の好きに正直で頑張る主人公が好きなので、そういう意味でも面白かった。 能動的で頑張る主人公と掴みどころのない先輩、このカプ最高 とにかく主人公のさっちゃんが可愛いし好感度高すぎ。 カフェで出会ったイケメン男性店員に一…

「寝たフリしてたら告られた。(しかも好きな人から) (BeLuck文庫)梅野小吹」攻めがおもしれー男すぎる

★★★★☆

「好き」がダダ漏れな攻め、可愛すぎんか? まず、この話の何が良いって、攻めがとにかく可愛い。自分の目的のために全力を出せるキャラはやっぱり可愛い。 好きな子が保健委員だからって、部活サボって保健室で寝たフリしてたら、その子がいきなり自分相手に告白の練習を始めるっていう、ラブコメの神様が降臨したみたいなシチュエーションから始まるわけ。そこから「え、今の俺宛て!? 俺のこと好きってこと!?」って内心…

「今日も放課後、遠まわり (BeLuck文庫)サブロー」攻めの愛嬌が全部かっさらってく

★★★★☆

いやー、これは良かった。めちゃくちゃ可愛い話だった!大きな事件が起こるわけじゃないんだけど、とにかくキャラクター、特に自己肯定感MAXなのに愛嬌の塊な攻めが最高すぎて、ずっとニヤニヤしちゃった。こういうのでいいんだよ、こういうので。 昨日感想あげた勘違いだよね?瀬尾くんと同じレーベルなんだけど、2連続で攻めが可愛い話にあたってしまった。可愛い。なんだこいつ。 都会のイケメン、田舎で恋に落ちる(王…

「勘違いだよね?瀬尾くん。 (BeLuck文庫)木原あざみ」健気な後輩攻めがとにかく可愛い

★★★★☆

健気で可愛い後輩攻めと、ちょっと鈍感すぎる先輩受けのじれったい恋模様が最高。でも、懐くと可愛い系後輩な攻めが主人公に惚れる理由が若干わからなかった。 ベタな契約お付き合いから始まるお話 おっさんに好かれちゃう体質の受けである一颯と、女子にモテすぎるイケメン攻めの瀬尾くんが、お互いを厄介なファンから守るために「偽装カップル」になるところから始まる物語。物語当初の時点ではどちらかが相手へ片思いなどな…

「負け犬の領分」互いの変化が愛おしい物語

★★★★☆

予想以上に面白かった。 ストレスからアルコールに逃げていた主人公が、イケオジな探偵と出会って、彼の事務所を猫カフェ代わりに通うようになってから少しずつストレスからは逃れられていくようになりという流れが可愛い。お客様相談窓口なんて絶対ストレスめちゃくちゃ溜まるのわかるし、救いを求めて酒に逃げても駄目になっちゃうもんな。 探偵事務所に集まる猫たちに乗っかられたりじゃれられたり周囲で寛がれたりしていく…

「悪逆貴族の身辺整理」死を厭わない主人公による丁寧な自殺準備

★★★★★

こんな人におすすめ 本人視点だとおちゃらけた雰囲気を出してるのに別の人間視点になると一気に不安定になるキャラが好きな人丁寧にメンタルダメージ描かれてるのが好きな人従者×主人が好きな人(精神的優位は一応主人だと思う) (転移後)主人公が死ぬ理由がわかりすぎる 面白かった!!! めっっっちゃ面白かった!!!! 妹の治療費を作るため、また自分がちまちま稼ぐよりも保険金で入ってくる金のほうが多いと計算を…

GWにKindleUnlimitedでBL漫画読んだので感想メモ

BL

GWにKindleUnlimitedに入って電子書籍の司書さんで「ボーイズラブ>ボーイズラブマンガ>人気順」で絞り込んで上からだーっと読んでって面白かったもの。 乱交ではなくカップル2組モノで一緒のラブホで致す エンサークルメントラブposted with ヨメレバ淀川ゆお Jパブリッシング 2019年12月18日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 図書館 3人組幼馴染のうちの2…

飼い犬に咬まれました (角川ルビー文庫) 李丘 那岐

★★★☆☆

こんな人におすすめ 忠犬×飼い主が読みたい人他人になつかない犬が自分にだけなつく話が読みたい人 元ヤクザ×金貸し兼厄介事引受屋 金貸し兼便利屋の主人公は、ある日便利屋の仕事としてヤクザの事務所から、依頼人の写真を取り返すことを依頼される。無人のヤクザの事務所に潜り込んだものの、予想外のヤクザの帰還に発見される主人公。そこまで腕っぷしが立つわけではない主人公は危機的状況に陥る。だが、ともに便利屋を…

「ひとでなしアルファに、白い花を (雑談屋)」野原 耳子

★★★☆☆

アンバランスな執着責に落とされる 処刑少女で女女の巨大感情をたくさん食らったので男男の巨大感情を得たく、じゃあBLかなーということで。 BLはそこそこ読むけどオメガバースはほぼ全く読んだことがないので興味深かった。性別が変わる系なのかなと思ったらこれは特殊設定?みたいで。普通のベータはオメガに変化しないんだね。 瑞樹が子供ならではの我儘さと素直さと傲慢さを併せ持って受け好き好きしてるのがたまらな…