声優ラジオのウラオモテ #01 夕陽とやすみは隠しきれない? (電撃文庫) 二月 公
素では常時口喧嘩、ラジオでは仲良し営業な女子高生声優ラジオ 「あーあ。あたしだって、『指先を見つめて』とか好きだったんだけどなー。こんな性悪な奴があんな清純ヒロインやるなんて、色んなことに幻滅しそう」「その理屈なら、あなたこそ清純ヒロインなんて絶対出来ないわね。知性のないお猿さんだけ演じてれば? 普段から役作りしてるじゃない」「そういう渡辺は、教室の隅で黙り込む根暗女を演じるわけ? セリフなくて…
素では常時口喧嘩、ラジオでは仲良し営業な女子高生声優ラジオ 「あーあ。あたしだって、『指先を見つめて』とか好きだったんだけどなー。こんな性悪な奴があんな清純ヒロインやるなんて、色んなことに幻滅しそう」「その理屈なら、あなたこそ清純ヒロインなんて絶対出来ないわね。知性のないお猿さんだけ演じてれば? 普段から役作りしてるじゃない」「そういう渡辺は、教室の隅で黙り込む根暗女を演じるわけ? セリフなくて…
至極真面目な異文化交流 偶然出会った図書館勤めの青年・エリクに雫が自分の世界の言葉を教えていくシーンがすごく面白い。 飄々とした文系青年(魔法と剣も使えるが雰囲気文系青年)と、どこかほっとけない雰囲気を持った大学生少女(ごくごく普通の図書館にいそうなタイプの大学生)の異文化交流が好きな人にはぜひおすすめ。ちょっとすっとぼけた異文化交流な雰囲気がすごく良い。 エリクは知識欲旺盛な青年で、自分の知ら…
頭の回転の速いツンデレはとても良いもの ツンデレ最高。 この物語には二人のツンデレが存在する。一人は表紙にもなっているマネージャー志望の凛。どうやってもマネージャーになろうとぐいぐい来る、言うこときつく、ツンとデレ部分が明確にわかれていて、言うことはきついがやることはしっかりとやるタイプ。そしてもう一人は、現在野球部のエースたる晴臣。主人公の数奇に対して口にするのはほぼすべて嫌味。しかしその言葉…
お約束の異世界転移たち 面白かったー! 主人公は、現世からあんまりにも異世界に行って居着いてしまう人間が多すぎるので、彼らを現代へと戻す役割を担った少年。そしてメインヒロインは彼の幼馴染で異世界ラノベ大好きっ子。 訪れた先の異世界や発生している出来事が、どれもお約束っって感じなのも面白かった。 「よくぞ来た、クヌギ・キョーイチローよ……」 「異世界のマナーだと、ここは『銅像が喋った!?』って驚く…
作者と感覚が合わない本は読むのがきつい 現代ものだろうとファンタジーだろうと、ある程度ここのラインが合わないと読むのはきついなというものがあるのだけれども、まさにそれだった。 兄妹で住んでいたアパートが火事で消失し、全財産も焼け、貯金もほぼ家においていた←まだ理解できるだから偶然見つけた人の住んでい無さそうな家にこっそりと潜り込む←理解できなくもないそこに同級生が住んでいた←ラノベだしねだが、特…
姉に二次元キャラは見世物じゃねえと啖呵切ったけどお前もそこまで人間扱いしてないだろ と思ってしまったのでうーん。 二次元キャラを三次元に呼び出す技術を作り、リアル美少女動物園を作ろうとうする主人公の姉。しかし自分の好きな子をそんな見世物に出来るか!と彼女を連れて逃亡する主人公。ここまでは良い。ここまでは良かった。 でも、主人公も別にそこまで彼女を人間として扱ってるわけじゃないんだよね。わかりやす…
THE 暴力 うわーーーーーーーーーーめっっっっっっちゃ好き……。すごい好き。こういうタイプすごい好き。戦闘とかアクションとかじゃなく、暴力として描かれる暴力がすごく好きなので、とても好みだった。具体的に言うと、冒頭で主人公が気に入らない先輩ヤクザの頭をシャベルで叩き潰すあたりです(最悪)。 江波光則が好きな人は好きそう、と超雑なことを思った。私が江波光則が好きでこれも好きなだけなんだけど。 現…
これだよこれ! 私の好きなライトノベル!!! えっこれめっちゃ面白い!!!!!話題になってたのは知ってたけど今更読んだ。めっっっっっちゃ面白いライトノベル! あらすじはAmazonだののあらすじに任せるとして、物語として助けるべき相手は育ての親のジジイ。相棒は外見的に美少女に見えなくもない線の細い医者。ヒロイン……えーっと、ヒロイン的な存在は、棍を操るめちゃめちゃ強い人で相棒の姉。なんかもう、全…
戦隊モノの、敵雑魚下っ端の物語 日曜朝九時(今は八時じゃない)から放送の、みんな大好きニチアサシリーズ。その中でもライダーじゃなく戦隊モノと呼ばれるシリーズがある。歴史は古く、ゴレンジャーから早数十年、良い年数やっているアレだ。そのためたいていの人はだいたいどんなものか知っている。 その戦隊モノには毎回敵組織が出てくる。オルグとか妖怪軍団とかギャングラーとかのアレだ。敵組織には毎回TV番組公式サ…
手と手で会話すればどこでも二人だけの世界になる 二人っきりの言葉で会話する二人がすごく可愛い。 王族は王歌という特殊な歌で魔法のようなものを使う。そのため、普段は声を出してはいけないという決まりがある。そんな中で出会った主人公と王女、王女は主人公に手を使って会話をすることを教える。王族のみが使うその言語を使用し、主人公は王女と会話するようになる。 この会話が、他人は誰も理解できないっていうのが完…
彼女の創作にかけるひたむきさを見て世界が変わる物語 いやーーーーーほんと良かった。 タイトルとあらすじからしててっきり百合同居モノかと思いきや、完全に友情の青春グラフィティだった。百合目的として読んだので拍子抜け部分はあったけれども、それはおいといてすごく良い話だった。ところでこれは完全に余談なんだけど、BLで兄の子を引き取ったとかそういう理由で子持ちものをちょいちょい見るのはなんでだろうね(そ…
幼馴染と偽装恋人、幼馴染と一緒、幼馴染と……? 自称「お姉ちゃん」な同い年外見ロリな幼馴染に告白されて偽恋人とかどんだけうらやまけしからん!!!ロリ小悪魔おねーちゃん幼馴染とイチャイチャしまくりラノベ最高。 表紙が強い! タイトルが強い! あらすじが最高!!! 面白かったー!もうこれ面白すぎたのでネタバレしまくりながら書くのだけれども、幼馴染最高。 幼馴染が絶対に負けないというよりも、初恋はかな…