当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
★★★☆☆

「乙女ゲームのヒロインは婚約破棄を阻止したい」悪いこといわんから一刻も早くそんな男が王太子の国から出ろ

うーん、主人公は良い子なんだけど、それ以外が面白くなかった。というか気になる箇所やノイズが多すぎる。 突然ぬるっと前世の記憶を思い出した主人公が、今自分が生きてるのは悪役令嬢が存在する乙女ゲーの世界で、自分はヒロイン。このままだと特段誰か死んだりはしないが自分は王太子ルートに入ってしまっていると気付いたところから始まる物語。記憶を取り戻すのがあんまりにもぬるっとすぎて、おもい……だしたの……?と…

★★★★☆

「薄幸な公爵令嬢(病弱)に、残りの人生を託されまして 前世が筋肉喪女なので、皇子さまの求愛には気づけません!?」両片思い可愛いし転生モノの引っかかり箇所がなんもない

※皇子特に求愛してないタイトル詐欺に突っ込むの好きなのですぐ突っ込んでしまう。面白かったー! 脳筋な主人公が筋肉で解決する、というほど筋肉オンリーでもなく、互いに未自覚な両片思い部分も戦闘もこっそりとした秘密の共有も全部すごく面白かった!! 冒頭で「先輩って空っぽですね」と言われる主人公だけれども、その分誰かへの愛や献身が詰まってる主人公の呉葉が、読んでてめっちゃ好感高かった。誰かのために尽くす…

★★★★☆

「嘘と詐欺と異能学園3」駆け足ながらも良いシリーズ完結巻

面白かったー! 1巻2巻で期待したものをそのまま引っ張って完結してくれた。こういう話、めっちゃ好き。なんとなく伏線の残し方や性急な風呂敷のたたみ方からして打ち切りかなとも感じられたけれども、異能学園の物語と考えると正しい終わり方かも。下手に間延びするよりは、3巻でぱしっと完結の形で終わって良かった。 いやこの巻、キャスパー! キャスパーがここまで良いキャラになると思った人いる!? いないでしょ!…

★★★☆☆

「自炊男子と女子高生」テンプレなぞる優しい世界

読み終えて、とりあえず「優しい世界だなあ」「起承転結はほぼ無いなあ」「誰かの悪意っつーものが何も無くてノートレスで読めるけど、その分おもしろ!っていう部分もないなあ」ってのが感想だった。 とにかく優しい世界だった。鍵を落として困っている女子高生に声を掛ける主人公。ほとんど一人暮らし状態の女子高生を気にかけている親友。主人公と女子高生が仲が良いのを聞いてにこにこと見守っている主人公友人。自分の娘が…

★★★☆☆

「やさぐれ執事Vtuberとネガティブポンコツ令嬢Vtuberの虚実混在な配信生活」タイトル詐欺気味だけど、軽妙な会話の面白いVモノ

面白かった! 面白かったんだけどタイトル詐欺感はものっすっごい強い!! 会話が軽妙なVモノだった。最近Vモノ配信モノ増えてるよな。メインは表紙とタイトルにいるやさぐれ執事(やさぐれてはいない)で、俳優として夢破れた彼がVtuberという演技と声で戦える場所で、朗読をよくするVtuberとしてやっていく物語。タイトルに一緒に出てるネガティブポンコツ令嬢は、彼女が企業モノVtuberに応募してデビュ…

★★☆☆☆

「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 8時間目」面白かったがnot for me

面白かったし大団円……?で良かった。ようやく星花に天出太郎のことについて話せたのも良かった。天神先生が、星花との話し合いよりも塾講師としての立場をとってしまうのも、天神先生ってそういう人だよねと思えてすごく良かった。凛のお母さんの言うとおりたったこの一日で人生が決まってしまうのはおかしいけれども受験ってそういうものなんだよなあ……辛い。 良かったんだけれども、成人と未成年のそういう描写は匂わせで…

★★★★☆

「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 7時間目」作者はどうやって読者に物語を届けるか

またしてもラノベ作家巻。やっぱりラノベ作家側のほうが比重がでかいんだな。とはいえ冒頭に、塾講師なの忘れてませんよとでも言いたげに塾講師パートがあってよかった。道源寺先生とロジカルマンがそこそこ仲よさげになっているのあんまりにも面白すぎるし、ロジカルマンが馴染んでいるのも本当に「そこ!!もっと詳しく!!」過ぎるんだよなあ。そこ、マジでもうちょい詳しく見せていただけませんか。ロジカルマンが日向ちゃん…

★★★★☆

「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 6時間目」違う立場の人間の考えなんてわからない

やった! 塾講師巻だ!! 先生が塾講師をしている巻だ!!やっぱり塾講師をして子供は大好き!(っていうのをお題目のように唱えているが心の中では別に子供なんて好きじゃない)(と地の文では描いているが行動では子供のために身を粉にして駆けずり回ってくれている)という天神先生がすきだからこそ、ラノベ作家物や才能の物語としても面白いけれども塾講師パートがあると嬉しい。前の巻で出て来た初代編集は、才能有る作家…

★★★★☆

「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 5時間目」ラノベ作家巻で箱根旅で作家と編集者の関係

ブルータス、お前も犯人か。から始まり、てっきり3巻のロジカルマンお手紙事件のようにミステリーをかましてくるのかと思いきや、そういうこともなくラノベ作家巻。ラノベ作家巻とは言えども天神先生は根っこのところが塾講師なので教え諭す人という部分もあれど、これは間違いなくラノベ作家巻。 ところで、1巻がラノベ作家の部分と塾講師の部分が塩梅良く入り混じり、2巻3巻が塾講師、4巻5巻がラブコメラノベ作家巻とな…

★★★★☆

「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 4時間目」売れる売れないが目に見える残酷さ、しんど

今回は塾講師じゃなくてラノベ作家側としての話。 才能の残酷さがめっっっっちゃしんど。同じ『女子中学生作家』としての話題性目当て部分もあって同時に受賞デビューとなった星花とヤヤの落差の描写が積み重なってあまりに残酷だったし、そして単純に『話題性』が故の売れなさとかじゃなくて、『面白くない』『他人を見ていない』という物語部分、『キャラクターを描けていない』といった才能部分でのドデカ落差が数字として現…

★★★★☆

「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 3時間目」論理男、めっちゃいいじゃんお前

今回も物語としておもしろ! 手紙爆弾という統合した他の塾から持ち込まれた悪い文化がどう転がっていくかというのと、ロリコン教師の元に現れた手紙は結局なにか? で物語が転がっていくのが面白かった。というきれいなまとめは置いといて、人間がそれまでの体面ぶっ壊されるのはやっぱり良いなあ!!! ロジカルマンみたいに、描写としてムカつく!嫌なヤツ!気に食わない!と読者側が思うように作られたキャラクターが、と…

★★★★☆

「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 2時間目」斜に構えて皮肉げな物言いだけど実際は職務に熱を持つ男、みんな好きだろ。

1巻はこちら。 https://houchi.work/wordpress/4636/ こういう主人公みたいに、斜に構えて物事を嫌そうにしているし一人称になっている地の文では子供を嫌いみたいに言っていながらも、実際の行動では子供のために親身になって必死に駆けずり回っていて、でもそれを本人に伝えたらものすごく嫌そうな顔をして否定してくるか薄ら笑いであーはいはいそうそうって言ってきそうなキャラ、そん…