「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 1時間目」ロリものかと思いきやド王道現代お仕事モノ
おっおもしれ~~~!!!タイトルからてっきりロリモノだと判断してうーんロリは……となりつつ読み始めたのが申し訳なくなるくらい(少なくとも主人公は)未成年をそういう目で見ていないし、そもそも恋愛沙汰が(一方的なものしか)ほぼないし、なによりお仕事モノだった。あらすじには年の差ラブコメとあるけど少なくとも主人公にラブは無い。ヒロインというか教えている生徒側には年上の先生に憧れ的な恋愛感情があるけれど…
おっおもしれ~~~!!!タイトルからてっきりロリモノだと判断してうーんロリは……となりつつ読み始めたのが申し訳なくなるくらい(少なくとも主人公は)未成年をそういう目で見ていないし、そもそも恋愛沙汰が(一方的なものしか)ほぼないし、なによりお仕事モノだった。あらすじには年の差ラブコメとあるけど少なくとも主人公にラブは無い。ヒロインというか教えている生徒側には年上の先生に憧れ的な恋愛感情があるけれど…
自分の体が成長しているのに気付かず小学生のときのままベタベタしてくる巨乳幼馴染モノ。という部分がメインとしているんだけど、中盤~終盤に出てくる競技かるた部分がめっちゃ熱い。てっきりその中盤になるまでは舞台装置扱い程度なのかなと思ってたのに、競技かるたが物語のメインになってから、一気に熱い物語になった。ヒロインという化け物みたいな天才とばかりずっと戦ってきたからこそ自分の強さを全く理解していなかっ…
合わない、好みじゃないっていうのか、でも最後まで読ませるのはストレスっていうものが終盤まで徹底的に排除されてたからかも。薄味とでも言えばいいのか、余計な雑味無くただ無みたいに飲み込める話って感じだった。 全体的には苦労している少年が突然宝くじあたったみたいな話。両親が死んで親戚に頼りたくないからと頑張っていた男子高校生の前に、好き好き言ってくれてお風呂場でタオル越しの胸を押し付けてくれてただ一緒…
全体的にnot for meだった。 オタクに優しいギャル系だとは思うんだけど、そもそもタイトルにあるぎゃるというのがヒロインじゃないので難しいんだよな……。ヒロイン、ぱっと見が可愛いものの、爪をいじっているわけでもないしごくごく普通の女子高生。ギャルって表現するには違わない?という雰囲気なんだよ。 そんなぎゃる(ではない)ヒロインが、下心なく対応してくれた主人公に興味を持ちそこから恋になって告…
初恋同士は可愛い あーーーもうこんなん可愛いに決まってるじゃん。 最強同士がお見合いをした結果の現代モノかつコメディ抜き版っていう感じ。というか、同じような題材(相手は恋愛慣れしている恋愛強者だ!という思い込みをした主人公とヒロインが、自分は恋愛弱者だとバレないように振る舞う物語)でここまで方向性が違う雰囲気になるのが面白い。 ちょっとしたシーンで、相手はこういうの慣れてるから!と勘違いし、自分…
過去のはこっち。 https://houchi.work/wordpress/4173/ https://houchi.work/wordpress/4223/ 見てきた人 スリルミーは2014から、おかき以外は見てる 最初に見たペアが親とするならまつこにが親 各ペアの感想 尾上廣瀬ペア 見た回数は1回。 最も歌がうまいと感じたペア。二人の声の調和具合が最も良く、最も聞きやすかった。席の関係かな…
あんまり感想を書くのがうまくないので、そこらへんどうにかなんないかなーということで購入。 現在の感情を保存しろ この本の中では色々と書き方やネタの出し方が書かれているんだけれども、それはそうとして一番刺さったのここかもしれない。 なにが起きても絶対に変わらず好き、なんてほとんど有りえません。 たとえば、あるアイドルがすごく好きでも、そのアイドルが自分の想像とはまったく違う好意をしていた。すると…
うーん、読み終えて「刺さんなかったな……」となってしまった。 他の巻はこちら。 https://houchi.work/wordpress/4603/ https://houchi.work/wordpress/4605/ 突然でかくなるスケール SNSで自殺させるための洗脳を行うっていうのは、ネットでいつしか起こるかもしれない事件としてめっちゃ面白かった。 今まで描かれている炎上事件がわかりや…
前の巻はこちら。 https://houchi.work/wordpress/4603/ 炎上(物理) 今回は、自身がいる場所のそばで炎上(物理)がおきる配信者からの依頼。前回の炎上がネットでやらかした人を叩くという一種正義の暴走というか偶然(?)起きた暴走なのに対して、今回は明確に燃やしてやろうという悪意を持って動いた人がいる炎上、ネットではなくリアルに関わってくる炎上という違いがあって面白か…
ネットにまつわる炎上や事件という題材 主人公であるひまりが助手をつとめている相手である教授は、インターネットにまつわる様々な事件を題材として研究している。この研究内容であり作中でもかなりメインに出ているネットの事件が、実際にもありそうなもので面白かった。 人気なインフルエンサーともなれば一方的に他人に知られているけれども自分は相手を知らないという状況が発生しまくる。インフルエンサーだから稼いでい…
1巻はこちら。 https://houchi.work/wordpress/4599/ 面白かった!!!なんなら1巻よりこちらのほうが好きかもしれない 1巻より面白いと思ったの、何をどうしたら目的達成で最悪の事態回避なのかがわかるがために、1巻のときはあった中だるみが無いからなのかも。あれはあれでハルヒっぽさのある日常系から一気に主人公の死へと物語が急展開するっていう面白さがあるけれども、今回は…
なんかすげー不思議な味がする本だった。面白かったかと言われれば終盤は燃えたしキャラは良かったとも言えるし、悪いところもあったかと言われればハルヒっぽさがするところぐらいしか出ないんだけれど、でも素直に面白かったとは何故か言えないような、そういうすげーなんとも言い難い感じの本だった。面白かったか面白くなかったかと言われれば面白かったのに、なんだろうなこの感覚。 令和に涼宮ハルヒ(キャラに関してめっ…