当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
★★★★★

「出口ゼロ」(瀬田ハルヒ)の紹介(後半ちょこっと15巻含むネタバレ感想)

すっごい久しぶりに漫画一気読みした……。もうめちゃくちゃに面白い。続きが気になってたまらない。そんなの本当に久しぶりだった。二時間半、ノンストップで読み続けていた。本当に面白かった。 検索してみたら、なかよしで『続きが気になる漫画No.1』にもなってたらしく。わかる。というかこれを毎回1ヶ月待たされていた読者が大変すぎる。だってコレ、デスノや無能なナナと系統の近いタイプの漫画だよ。一気読みしてう…

★★★★☆

没落令嬢の異国結婚録 江本 マシメサ

メインカップルひたすらかわいい、とにかくかわいい 主人公は、没落令嬢というより最早貧乏令嬢。とうの昔に実家は没落したものの貴族の地位を捨てるには金が必要、その金もなく定期的に貴族税を持っていかれるため金が無い。 そんな彼女に声をかけたのは金持ちで押しの強いおばちゃん。彼女はこの国で珍しいものを探していた。そして自国の占い師いわく金と青のものを手に入れれば運気が上がると言われる。偶然見つけた金髪碧…

買ったもの

ダイソーの深型取っ手付き茶こしを買ったら気軽に淹れたて一番茶が飲めて幸福を味わってる

職場で緑茶を飲みたくて 私は現在飲み物が飲める職場に勤めている。今まではアクアクララから直出しのお湯or水を飲んでいたけれど、そろそろ味のついたものが飲みたくなった。とはいえ、ペットボトルを毎日買うのは出費が大きい。1本100円以上するからね……。 普段飲むものはほぼ緑茶、ときどきほうじ茶。基本的に紅茶は苦手でコーヒーは飲めないのでインスタントコーヒーという案は却下。一人で飲むために、社内でお客…

★★★★★

俺の女友達が最高に可愛い。 (GA文庫) あわむら赤光

こんなともだちほしいに決まってる うおおおお可愛い、可愛いぞこれ……この価値観と距離感は可愛い……。 異性の友達と同性の友達、同じことをしていても周囲からの視線は全然違う。主人公・カイが入学式の日出会ったのは、HRの直前からSwitchを出してガンガンゲームをしている隣の席の美少女・ジュン。彼女とゲームやラノベ、アニメのヲタトークで盛り上がった主人公はそのまま家でモンハンをしまくる日々を送ること…

★★★★☆

BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました (ビーズログ文庫アリス) 花果 唯

これ昔良く見たパターンだ!! BL好きな主人公が自分のそばにいる生身の人間でカップリング作って楽しんでいたら、観察のために距離を詰めていたために彼らに惚れられ攻略されかけ、でも必死で「自分は観察したいだけ! 自分は攻略対象じゃない! お前とお前でくっつけ!」という物語、一時期よく見たぞ。オリジBLサイトで平凡腐男子受けってあったやつだ!!! めっちゃお世話になりました!!!などということを読んで…

★★★☆☆

命じて!服従フロイライン (ファミ通文庫) 庄司卓

ハイスペック幼馴染同士の両片思いラブコメ超可愛い ツンデレ金髪クォーター運動神経バツグンヒロインという、要素盛り盛りてんこもり、あれもこれも積み上げたようなキャラは、それはそれで良いものだ。そして、主人公もそれに釣り合うだけのキャラなのが本当に良い。美少女が何故か僕に惚れてくれるタイプも良いけれど、周囲が「あー……あの二人だったら最高に釣り合っているわ、この二人だったら付き合っていてもしょうがな…

★★★☆☆

乙女ゲームの世界でヒロインの姉としてフラグを折っています。 (ビーズログ文庫アリス) 藤原 惟光

圧倒的フラグ折り力 セコムと呼ばれるポジションがある。特定キャラに対して過剰な保護意識を抱いて、近づく敵っぽいやつやら恋愛的に興味がありそうなキャラやらを片っ端から遠ざけるタイプのキャラクター。ピクシブ辞典を見るとだいたい詳しく載っている→セコム (せこむ)とは【ピクシブ百科事典】。そして、この物語の主人公は、妹のセコムだ。 推しゲーの推しキャラの姉に転生し、攻略キャラにはろくな男がいねえので片…

★★★☆☆

佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I’ll have Sherbet! 1 (ファミ通文庫) 九曜」

僕をからかってくる佐伯さんとのゆるゆる同居ライフ あらすじ通りに言うならばちょっぴりえっちな言動をして僕を揺さぶってくる佐伯さんとのほのぼの同居ルームシェアライフの物語。 「弓月くん、お風呂沸いたよ」 背中で佐伯さんの声を聞く。「お先にどうぞ。僕はもう少し片付けておきたいので」「じゃあ、そうする。……覗くなよぉ?」「覗きませんよ」「む。そっけない反応。面白くないの」 どうやら僕はご期待にそえなか…

★★★★☆

250年後に目覚めたら、求婚されました 魔法使いは恋愛初心者につき (ビーズログ文庫) 小野上 明夜

暴走ヒーロー×暴走ヒロイン×トンチキストッパー(ほぼ)不在 膝に乗っけて飯を食わせながら 「とにかく、誤解しないように。俺はただ、ネリーを愛玩しているだけだ」   (中略)「主と愛玩動物。程よい情愛を育てるには適切な関係だろう。魔法使いにはサーヴァントはもちろん、ファミリアも付き物だからな」 と言いはるところから始まるラブコメ、ちょっとどうかしている。それに対するヒロインの発言も 「ヴィクトール…

★★★★★

声優ラジオのウラオモテ #01 夕陽とやすみは隠しきれない? (電撃文庫) 二月 公

素では常時口喧嘩、ラジオでは仲良し営業な女子高生声優ラジオ 「あーあ。あたしだって、『指先を見つめて』とか好きだったんだけどなー。こんな性悪な奴があんな清純ヒロインやるなんて、色んなことに幻滅しそう」「その理屈なら、あなたこそ清純ヒロインなんて絶対出来ないわね。知性のないお猿さんだけ演じてれば? 普段から役作りしてるじゃない」「そういう渡辺は、教室の隅で黙り込む根暗女を演じるわけ? セリフなくて…

★★☆☆☆

元令嬢様の華麗なる戦闘記 (カドカワBOOKS) 夢猫

ざまぁってうまくやらないと主人公にヘイトがたまる 転生してきた乙女ゲーヒロインによって排除された悪役令嬢である主人公。他国のギルドで力をつけた彼女の元へ舞い込んできたのは、自分を捨てた国からの依頼。しかも内容は救世の旅路へと向かう聖女(乙女ゲーヒロイン)の護衛をしてほしいというもので、という物語。うーん、私にはとにかく合わなかった。 この物語で敵といえる存在は、基本的に乙女ゲーヒロインであるとこ…

★★★☆☆

「オイディプスの檻 犯罪心理分析班 (富士見L文庫) 佐藤 青南」

サイコパスと発達障害とサイコパスとともに事件解決 キャラが濃ゆいな! 主人公である警察官がとある女性失踪事件でペアを組まされたのはプロファイラーの男。しかし彼は余計なことを言うやら人の心がわからないやら大変な難物。更に彼と関係があると思われるハッカーなどが現れて、主人公の周囲がどんどんカオスになっていく。 関係者事情聴取の際にプロファイラーがあんまりにも余計なことを言い過ぎて、こいつ今までどうや…