当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「組織の宿敵と結婚したらめちゃ甘い2 (電撃文庫) 有象利路」ラブコメカップルの馴れ初め過去編なんて好きに決まってるだろ!!

ラブコメとしてめっっちゃ面白かったー!現代異能バトル好きだしラブコメ好きだからこそこういうの大好き! 戦っていた組織がなくなった後に異能力がある人間はどうやって生きていくか、微妙に普通になりきれない人の物語としても面白かった。ただ、1巻でめちゃ甘い結婚生活が見れた二人の馴れ初めというのはすごく面白かったんだけど、随所に挟まる現代時間軸はなんとなく話をぶつ切りにされた感じがあったのが残念。 関係性…

「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中4」ジルのご一家vsハディスご一家大乱闘

ジルの実家に結婚について伝えにいくお話――のはずだったのだけれども、途中から全力でジルのご実家vsハディスのご実家大乱闘が始まって笑っちゃった。とうとう出てきたジルの家族たちみんなキャラが濃すぎる。 必ず最後に愛は勝つ うわーーー今回も盛り沢山だった。ジルのご家族の様子ってもともと少しだけれどもジルの台詞からわかっていて、なんとなく脳筋ヤバ盛りだくさん一家だろうというのは想像ついてはいたのだけれ…

「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中3」それぞれの思惑が動いていくのが面白い

ジルとハディスの子育て(してない) こういう少女小説における疑似子育てって、なにか弱い対象をともに育てることによってキャラの愛が深まるもんじゃないのかよ!! 前の巻で出会った黒竜・レアから頼まれたのは、竜帝たるハディスの心の栄養で育つ黒くて金目の竜であるローを育てること。ということでてっきり子育てが始まるかと思いきや、ローはあまり丁寧な子育てシーンは無く、どっちかっていうと時々ジルのスパルタがあ…

「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中2」弱体化しても愛がでっかいジルがかっこいい

帝都へと向かったところ、ハディスは偽帝だと追い払われ、そこから逃亡生活……と思わせてニコニコスローライフが始まったり、おうちで家庭菜園をしつつご飯を作ってお嫁さんの帰りを待つ竜帝陛下(19歳)と竜騎士団に入ってお金を稼ぎに行く竜妃(10歳)からなる巻。なんかおかしいぞ。なんかおかしいけどテンポが良いし面白いしするする読んでしまうけど何かがおかしいぞ。 ハディスとジルのラブコメ可愛い もうラブコメ…

「わたしの処女をもらってもらったその後。 」良く言えば王道、悪く言えば予想外が何もない

よく言えば王道、悪く言えばどこまでも予定調和でこの先の想像がつく話だった。 あらすじがさっくり言っちゃえば『酔った勢いでヤってしまった主人公、相手の男は実は主人公に惚れていて、ヤったのを良いことにぐいぐい来る。そのまま流れで付き合うことになってしまい、次第に惚れていき、当て馬が横槍を入れてきたりしつつも二人はいい感じに絆が深まっていく。相手に実は女がいるのでは?という事件が発生し、相手の言い分を…

「恋は夜空を渡って 2」悪役はいない、でもおもしろい

1巻の感想はこちら。 https://houchi.work/wordpress/4646/ 1巻のラストでヒロインが主人公へ告白。主人公は告白を保留するけれどもほぼ両思い状態。ようやく腹をくくった主人公が改めて告白をしたところ、何故かヒロインから断られる――という状況から始まった第2巻。恋愛ものって双方告白して両思いとなったら一段落ついちゃうんだけど、今回は『なんで断ったのかわからない』だった…

「今日も生きててえらい! ~甘々完璧美少女と過ごす3LDK同棲生活~」出てくる嫌なやつは舞台装置でただヒロインに全肯定されまくる

合わない、好みじゃないっていうのか、でも最後まで読ませるのはストレスっていうものが終盤まで徹底的に排除されてたからかも。薄味とでも言えばいいのか、余計な雑味無くただ無みたいに飲み込める話って感じだった。 全体的には苦労している少年が突然宝くじあたったみたいな話。両親が死んで親戚に頼りたくないからと頑張っていた男子高校生の前に、好き好き言ってくれてお風呂場でタオル越しの胸を押し付けてくれてただ一緒…

「うしろの席のぎゃるに好かれてしまった。 もう俺はダメかもしれない。」出てくる人間全員恋愛脳の日常モノ

全体的にnot for meだった。 オタクに優しいギャル系だとは思うんだけど、そもそもタイトルにあるぎゃるというのがヒロインじゃないので難しいんだよな……。ヒロイン、ぱっと見が可愛いものの、爪をいじっているわけでもないしごくごく普通の女子高生。ギャルって表現するには違わない?という雰囲気なんだよ。 そんなぎゃる(ではない)ヒロインが、下心なく対応してくれた主人公に興味を持ちそこから恋になって告…

「あのね、じつは、はじめてなんだ。 ゆるそうでうぶな彼女との初体験まで、あと87日」慣れてるふりした二人の初々しいラブコメ

初恋同士は可愛い あーーーもうこんなん可愛いに決まってるじゃん。 最強同士がお見合いをした結果の現代モノかつコメディ抜き版っていう感じ。というか、同じような題材(相手は恋愛慣れしている恋愛強者だ!という思い込みをした主人公とヒロインが、自分は恋愛弱者だとバレないように振る舞う物語)でここまで方向性が違う雰囲気になるのが面白い。 ちょっとしたシーンで、相手はこういうの慣れてるから!と勘違いし、自分…

「種付けおじさんの異世界プレス漫遊記」時間停止スキルは犬は何故か止まれない

エロいとはいえ下ネタメインなのでほぼギャグ ゲンジのスキルがほぼ全部AVや下ネタが由来のものばかりで笑ってしまう。一番ツボったのは時間停止スキルだよ。犬だけは動けるの注釈がある時点で絶対笑うでしょうこんなん。 「――《時間停止》」 その瞬間、俺はレベルが爆上がりしたことで覚えた新たなスキルを発動させた。 数秒ではあるが犬以外の時を完全に止めることのできる範囲結界スキルである。 何故犬だけ止めるこ…

「飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか?」最後に訪れる怒涛の雑を見よ

最初の想定よりは面白かった。 でもツッコミどころは多数ありまくったし、そのツッコミどころを押しのけてやってくる怒涛の雑とツッコミどころがラストにご用意されていて笑ってしまった。こんな雑なことある!? 徐々に近づく初々しさと、サブカプの面白さ 恋に恋するお年頃で突然彼女が欲しくなった主人公の元に、突如現れた飛び降り直前の少女。いくつもの痣がある少女に彼女になってと言ったところ了承され、帰る場所がな…

「琴崎さんがみてる ~俺の隣で百合カップルを観察する限界お嬢様~」軸が不明瞭すぎて何をやりたいのかわかんない

読み終えてからひたすら無……となった。全体的に雑というか面白くないというか。軸をどこに置くのか決めないままあれこれ手を出した結果、まとまりきらずにぼろぼろになった感じのお話。 百合かラブコメかヒロイン単体の物語か、せめてどれかに絞れば良かったのに。これじゃラブコメって言っても百合って言ってもどれも詐欺だよ。 ラブコメとしても物足りない 物語は変化をつけてくれ論者なので、特段変化ないままぬるぬると…