当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「呪われた伯爵と月愛づる姫君 おとぎ話の魔女」平安姫君、異世界転移

こんな人におすすめ 言葉が通じないが故のまどろっこしさを楽しみたい人 物語の作りがめちゃくちゃに面白い。 平安時代っぽい時間軸で、もうすぐ入内しなければならばい月の好きなお姫様が、ある夜月を見ていたところ木から落ちて異世界へ、というのが物語の始まり。ついた世界は言葉の通じない場所で、何を話しても言葉は通じない。けれども片言のやり取りでどうやら現在地を憧れの月だと認識した彼女は、西洋風のその世界で…

「姉ぶる初恋相手に絶対敗けない!」告白しそこねた相手とひとつ屋根の下のじれったいラブコメ

こんな人におすすめ 好きな相手とひとつ屋根の下パターンが好きな人押せ押せしてる相手の心情が見たい人お姉ちゃんと自称してくる相手に恋愛ぎりぎりラインで攻められたい人中二病じみた主人公が好きな人じれったい恋愛が好きな人 もうすぐ親が結婚して義理の姉が出来る! その前に好きな子に告白しよう……! と頑張っていた主人公が、けれども一緒に遊んだ日の最後の最後にヘタれて告白失敗。けれども親に連れられ再婚相手…

「宮廷女官ミョンファ 太陽宮の影と運命の王妃」ヒーローは遅れてやってくる(そして到着が遅くてヒロイン怪我する)

こんな人におすすめ 仕事を頑張るヒロインが好きヒロインがやられかけると必ずヒーローがやってくる!……という展開が気に食わない人自力で身を挺しても頑張る主人公が好きな人ヒーローに対してツンデレというわけではないがあたりが強くてポンポン会話するタイプのヒロインが好きな人 面白かったー!後宮モノ、の割に後宮内のドロドロは少なく、どちらかというとお仕事部分でのドロドロやカーストひっくり返り要素のほうが強…

「勇者と賢者の酒蔵 ~酒造りの天才が異世界で日本酒を造ってガンガン駆け上がる~」両思いイチャイチャ幼馴染カップル大勝利!!!

こんな人におすすめ ゆるーく日本酒の作り方が知りたい人幼馴染ラブイチャラブコメが読みたい人両思いで互いに理解し四六時中イチャイチャしているバカップルが好きな人幼馴染ラブコメが好きな人 ラノベでわかる!酒造り 高校の卒業式からの帰り道に異世界転移した主人公と幼馴染少女は、異世界で勇者と賢者として魔王を倒す。倒して平和になった世界で日本酒を作るのだ! そして合間にはずっとイチャイチャイチャイチャ! …

「死神令嬢と死にたがりの魔法使い」自分の自己中さや我儘を自覚し、誰もそれを庇い立てしない主人公は良いものだ

こんな人におすすめ 不老不死の人間と中身は普通の少女の恋愛が見たい人 婚約した相手が3人連続ことごとく死んだ少女が、300年生きてる不老不死の死にたがり魔法使いと結婚し、徐々に仲良くなっていくお話。 すごく良いっていうわけじゃないんだけどふわっと面白かった。主人公は、魔法使いが自分を望んだのは死神扱いされているからだと知っている。魔法使いは彼女のことなんて最初は全く興味もなかったのに、ほんのちょ…

「竜王サマ、この結婚はなかったことにしてください!」周りに『良い人』が誰もいない物語

こんな人におすすめ どれだけ邪険にされても頑張る主人公が見たい人地位の高い人間に寵愛されたとしてもその後の立ち位置がそこまで良くなるわけではない流れが読みたい人都合の良い『良い人』がいない物語が読みたい人 誰も彼もが自分のことしか考えてない 面白かったー!本当に、誰も彼もが自分のことしか考えておらず、主人公のためというのをまったくもって考えていない話だった。超面白かった。下手にみんなが主人公を想…

「世界一かわいい俺の幼馴染が、今日も可愛い」タイトルに反さない、ひたすら幼馴染がかわいい話

幼馴染は負けヒロインなんかじゃない という風潮も最近随分と薄れてきて、そもそも幼馴染が負けヒロインじゃない物語もじわじわ増えてきている気がするけれども、これもその1冊。タイトル通り、視界に入るかわいい少女は幼馴染ただ一人。他のキャラに心が揺れ動かされることもまったくなく動かざること山の如しな主人公と、彼との距離を近づけようとする幼馴染のひたすらイチャイチャする物語。 ひょんなことから(とはいえ読…

「悪逆貴族の身辺整理」死を厭わない主人公による丁寧な自殺準備

こんな人におすすめ 本人視点だとおちゃらけた雰囲気を出してるのに別の人間視点になると一気に不安定になるキャラが好きな人丁寧にメンタルダメージ描かれてるのが好きな人従者×主人が好きな人(精神的優位は一応主人だと思う) (転移後)主人公が死ぬ理由がわかりすぎる 面白かった!!! めっっっちゃ面白かった!!!! 妹の治療費を作るため、また自分がちまちま稼ぐよりも保険金で入ってくる金のほうが多いと計算を…

「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」主人公の作中作での設定が盛りすぎてあんまり応援出来ない

悪役令嬢モノの男キャラバージョン 大人気アニメの世界に転生した主人公。しかしポジションはデブい嫌われキャラ。このままだと周りみんなから嫌われてバッドエンド直行だが、アニメ知識のある自分ならそうはならない。頑張って人気ものになり、今度は最愛キャラに告白するんだ! ――という物語。 悪役令嬢モノの男キャラバージョンといえばいいのか。主人公のポジションは、原作となるアニメのなかでは他のキャラから嫌われ…

俺がラブコメ彼女を絶対に奪い取るまで。

鈍感系主人公を妬む拗らせ系主人公 顔よし頭よしの主人公(この物語上の)が、やれやれ鈍感系主人公と彼が思っている相手に嫉妬しまくり、やれやれ系くんに片思いしている女の子を誰か一人でも奪おうと思う話。自分より下だと思う相手が、自分に似合うような可愛い女の子3人に好意を向けられているのに気付いてないのが気に食わない! というところから始まり、誰か一人でもいいから……とひたすら彼女たちをデートに誘いその…

「革命は恋のはじまりシリーズ」個々人が自らの立場を理解した上でより良い道を選ぶ物語

それぞれの立場を理解した物語 https://houchi.work/wordpress/3643/ これで読んだ後に全巻読みきったので感想。 主人公が最初から最後まで自らの立場(後宮で囲われていた女として他人からどう見られるか、現在立ち位置だと周囲からどう思われるか、大統領の息子と結ばれる女として後宮の女というのはふさわしくないと周囲から思われる)を理解した上で動いているのがひたすらに良かった…

「革命は恋のはじまり ~え? 後宮解散ですか!?~ 」自我がしっかりした主人公による政略モノ

あらすじから期待してなかったけどめっちゃ面白い 正直、本当にあらすじでは全く期待してなかった。そもそもあらすじが「ドンカン元(?)寵姫とカタブツ少尉のじれっ恋!どん底からはじまる革命ラブ」のあたりで完全に好みとは外れるんだけどなんとなく表紙が良さげで読み始めたらびっくりするほど面白かった。 とにかく冒頭からして面白い。 「ありがとう、頼むわよ。九つの私を奴隷商人に売ったようなひどい親だけど、きれ…