BookWalker読み放題無料期間が終わるので、Kindle unlimitedとの違いの比較
BookWalker読み放題無料期間が終わる 読み放題開始日に入った人は私と同じぐらいに無料期間が終了するんじゃないだろうか。 読み放題の無料期間がもうすぐ終了間近というところでこの2ヶ月でのBW読…
BookWalker読み放題無料期間が終わる 読み放題開始日に入った人は私と同じぐらいに無料期間が終了するんじゃないだろうか。 読み放題の無料期間がもうすぐ終了間近というところでこの2ヶ月でのBW読…
完璧主義男と干物女 部屋は汚いひどい状態、オフのときはろくな格好をしてない主人公へある日告白してきたのは、完璧超人と名高い上司で、というところから始まるお話。最初から最後までベタベタの王道なので、そ…
至極真面目な異文化交流 偶然出会った図書館勤めの青年・エリクに雫が自分の世界の言葉を教えていくシーンがすごく面白い。 飄々とした文系青年(魔法と剣も使えるが雰囲気文系青年)と、どこかほっとけない雰囲…
身近な食べ物が超美味しそう この本のおもしろポイントは、出てくる食べ物がことごとく身近な食べ物かつ、美味しそうなアレンジをしているところ。 例えばみんな大好きカップ焼きそばU.F.O.。主人公はこれ…
かわいい(厄介な)弟子が3人増えたぞ! ひょんなことからかわいい(厄介な)弟子が3人増えた主人公。前の巻のラストで《星天姫》マリエルがヅカ的な方向性で主人公に心臓打ち抜かれていたのでなんとなく察して…
残念脳筋令嬢が必死で猫の皮を被って後宮へ 令嬢というより武将という方が正しいようなそんな肉体派主人公が、過去の悪法により後宮にあげられ女の園でどうやってやっていけば良いのだ……と焦ったところ、そんな…
笑い下手な少女を、親戚のお兄さんのような立ち位置で支える物語 主人公の立ち位置がすごく良かった物語。享年25歳の主人公が、自分を救ってくれたお嬢様を性的な目線で見ることなく恋愛的な目線で見ることなく…
主人公幼女がチートすぎて面白くない ひたすら私は合わなかったなーという印象。能力・スキル・アイテムすべてほぼカンスト状態Sレア大量手持ち状態で無双しまくるスッキリする話が好きな人は良いかも。 主人公…
キャラとキャラの関係性が面白い 雑に言ってしまえば、次の魔王を選ぶためのバトロワ開催、七つの大罪をモチーフとした7人の悪魔たちが殺し合いをし最後に生き残ったやつが次代の魔王!という物語。 キャラの個…
自分のヲタ活費は自分で払うが大前提として、それ以外に何をできるか ちょこちょこ読んでるお金関係実用本で、Twitterなどで評判の良いアレ。全体的によくある貯蓄・投資系の本の基本冒頭部分をまとめたよ…
とりあえず年金払うのは超大事 購読しているブログの人で読んでいる人がいて、わかりやすそうだったので読んでみた。自営業じゃなくても、将来的に自分は生きていけるのかな?と思うような人にぴったりの本だった…
頭の回転の速いツンデレはとても良いもの ツンデレ最高。 この物語には二人のツンデレが存在する。一人は表紙にもなっているマネージャー志望の凛。どうやってもマネージャーになろうとぐいぐい来る、言うことき…