幸せ二世帯同居計画 ~妖精さんのお話~ (電撃文庫)五十嵐 雄策
作者と感覚が合わない本は読むのがきつい 現代ものだろうとファンタジーだろうと、ある程度ここのラインが合わないと読むのはきついなというものがあるのだけれども、まさにそれだった。 兄妹で住んでいたアパー…
作者と感覚が合わない本は読むのがきつい 現代ものだろうとファンタジーだろうと、ある程度ここのラインが合わないと読むのはきついなというものがあるのだけれども、まさにそれだった。 兄妹で住んでいたアパー…
ラップ×青春 ラップ×青春という異色ラブコメ。ラブコメ要素がもーめっちゃ良い塩梅で好き。 ラップラノベってあんま……というか全く見ないな、と思っていたけれども読んでみたら納得。ラップは音でのバトル。…
なんだこの幼馴染大勝利どころか始まる前から勝利が決まっているラノベは。確定されし幼馴染の勝利が読みたい人は絶対に読んだほうがいい。最高の幼馴染ラノベだった。 主人公はなんとなく自分が勇者じゃないかな…
一直線年下男子×魔法はダメダメだけど頑張る女子 年下わんこ系少年と、年上で魔法がだめだが彼とのみ連携魔法が使えるヒロインの物語。かわいかったー! 見知らぬ上級生に難癖つけられていた年下天才男子を見つ…
危機感ない主人公の感覚にこちらが不安になってくる うーん……。1巻は主人公が後ろ向きで自己肯定感が低く自分を卑下しがちな部分以外は割と楽しめたんだけど、2巻はかなりきつかった。 敵国から政略結婚して…
徐々に変化していく王女の物語 これは主人公の性格がとても好き嫌いがわかれそう。というか、好きじゃあないというタイプの人が多そう。気弱、誰かが機嫌を悪くするたびにきっと自分のせいだと思い込む、なにかあ…
天然というよりも勘違い女な主人公 勘違い女といえば、男側にはその気はないのに女側は自分がモテてるとか思い込んで迫ってくるアレというイメージがある。なのでこれは逆の意味での勘違い女。 主人公は、自分が…
主人公がとにかく合わなかった 最近読んでた『私はご都合主義な解決担当の王女である』が面白かったので、同じように主人公腐女子モノを読んでみようかな!と思ってBWの読み放題で借りてみた1冊。ただ、今回は…
少女小説として胸キュンもバッチリ 面白かったーーーー!!!BL小説世界に転生してしまった主人公による、産む機械にはなりませんバトルラノベ。この言い方どうかと思うんだけど実際やっている内容としてはそう…
とても安牌な幼馴染ラブコメ ただひたすらにツンデレがツンデレ発言をして、主人公が転校生とのフラグととられそうな発言&行動をして、転校生がお前サイコパスか?と言いたくなるぐらいぎりぎりアウトの発言と行…
幼馴染ラブコメ×ホラー ツンデレの幼馴染が言うことを主人公が全て言葉通りにとってしまい、なおかつ理性も強いために進まない幼馴染ラブコメ。ツンデレで金髪で主人公大好きで暴力はふるわない幼馴染ヒロインが…