当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「継母の連れ子が元カノだった 昔の恋が終わってくれない」甘酸っぱさとどうしようもなさと距離感のバグで悶える

★★★★★

こんな人におすすめ 別れたカップルの微妙な距離感が好きな人絶妙な甘酸っぱさが見たい人ひとつ屋根の下的シチュエーションが好きな人 甘酸っぱさとどうしようもない距離感 バグる。脳がバグる。 基本的にはタイトル通りの物語。数ヶ月前に別れた元カノが、義母/義父の連れ子として目の前に現れたという物語。 あーーーーーーもう、甘酸っぱい、甘酸っぱい甘酸っぱい甘酸っぱい。 読んでいる限り、おそらく二人はまだ互い…

「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc 2]」尊死する。

★★★★★

どの子もめちゃくちゃに可愛い 最終的に3組のカップルが発生するわけだけれど全員がもう読んでいてひたすら応援したくなる可愛さ。 リーゼロッテと王子は読んでてなんかもー、尊い!とか、はよカップルになれ!としか言いようがない状況がずっと続くから、読んでいてひたすらアーーーーアーーーアーーーと続けることになった。なにこの可愛さ!?リーゼロッテの可愛さが私たちにも伝わってくるのが一番やばいし、それを見て王…

「神絵師JKとOL腐女子(1)」女オタクあるある盛りだくさんの神と民草物語

★★★★★

こんな人におすすめ 同人やってるタイプのオタク 推し絵師と感想書きの幸福物語 https://anond.hatelabo.jp/20200604204327 上記増田を読んでいたら唐突に読み返したくなったので引っ張り出してきた。この漫画も、好きな人にめっっっちゃ感想を送りまくっている人の物語。 多分限界まで雑に言うと、推し絵師が真面目に絵を上げるたびに長文リプで限界まで愛に満ちた萌リプを送って…

「スカートのなかのひみつ。」伏線・構成、どれも最高に面白い青春小説!

★★★★★

こんな人におすすめ 読んでいて熱くなる青春物語が読みたい人恋愛に一生懸命な学生が見たい人女装少年・男の娘が好きな人綺麗に回収される伏線が好きな人 ネタバレ起承転結 起承転結 起 A: 天野は普段から女装する趣味がある。女装して歩いていたある日、クラスメイトの八坂に見つかった。てっきりからかわれると思ったが、八坂は天野をファミレスに誘い一緒にパフェを食べ、天野を面白いと話す。そして、明日学校に女装…

「娘じゃなくて私が好きなの!? (電撃文庫) 望 公太」男性向けと女性向けの共存ハイブリッド

★★★★★

男性向けと女性向けって共存するんだな…… こんな……男性向けの熟したちょっとえっちなお姉さんに性の目覚めさせられる話と、女性向けというかレディコミ系の年下の男の子から一途にグイグイ慕われちゃう話が両方共存するところ見せられるなんてありえないじゃん!? 主人公はアラサーで一児の母。死んだ姉夫妻の忘れ形見である女の子を自分の娘として十年間育てている。娘の幼馴染である隣家の少年は、今年で二十歳。娘の家…

誰かの死を受け入れるということ「あんたなんかと付き合えるわけないじゃん! ムリ! ムリ! 大好き! 3 (HJ文庫) 内堀優一」

★★★★★

こんな人におすすめ 人とのお別れを読みたい人 好きな人の死を受け入れるということ 前の巻はこちら。 https://houchi.work/wordpress/496/ https://houchi.work/wordpress/2825/ 好きな子が実は死んでいたという事実を知らされるもそれを受け入れともに生きると決める1巻、それによって嘘つきと誹られいじめられるも前を向いて無理やり歩く2巻。…

どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。(1) (女性向けMノベルス) 六つ花 えいこ

★★★★★

こんな人におすすめ 良質の片思い描写をたっぷりと読みたい人惚れ薬という単語に反応する人餌付けが好きな人 片思いって、めちゃくちゃに良い タイトルからわかるとおりの主人公→ヒーローへの片思いから始まる本。両片思いからではなく、完全に片思いから始まり、ヒーローから主人公への好感度がないところから始まるのが読んでて面白かった。 魔女である主人公は、顔を知られていないのをいいことに、人に紛れて街へと買い…

そうだな、確かに可愛いな (MF文庫J) 刈野ミカタ

★★★★★

二人の初々しくもひたすら甘々いちゃいちゃデレデレライフ あーーーーーー尊い。尊い。ひたすら尊い。読んでいるほうが顔を抑えて天を仰ぎ「尊い……」と言い続けるラノベ。ひたすら二人の甘く可愛らしく初々しくイチャイチャな日々が溢れ出るほどに描かれていてああもう可愛い可愛い尊い尊い。 タイトルからして「そうだな、たしかに可愛いな」とクール系先輩がさらっと言ってヒロインが照れ倒すのか?とおもってたけど違うで…

ミュージカル・フランケンシュタイン 2/23マチネ(柿澤・小西大楽)感想

★★★★★

3年の時を経ての再演舞台・フランケンシュタイン! 長かったのかなんだったのか、3年前なんて昨日みたいだな。1幕から2幕の間ぐらいの時間が流れているのにね。 柿澤ビクター・小西アンリの大阪大楽に行ってきた(舞台として本当の大楽は翌日)。感想と備忘録の諸々。初演と比較する箇所が多い(主にエレン)。まとまってない。 https://www.youtube.com/watch?v=2IA60ZVclDk…

私はご都合主義な解決担当の王女である 3 (ビーズログ文庫) まめちょろ

★★★★★

「私はご都合主義な解決担当の王女である (ビーズログ文庫)」まめちょろ | 日々放置プレイ 「私はご都合主義な解決担当の王女である 2 (ビーズログ文庫)」まめちょろ | 日々放置プレイ めっちゃ面白い最高ありがとう 今まで2巻かけて『BL小説の世界を模して構築された世界』の歪さを描いていたこのシリーズ、今度は世界の歪に伴って発生した国の歪さ、そして徐々に近づいてきたクリフォードとの関係性につい…

転生魔王のジュリエット (ファンタジア文庫) 久慈 マサムネ

★★★★★

好き好き大好き愛しあってる!な二人の間にある呪い いや……これ……可愛い……。この二人は結婚してほしい! でも二人がくっついたら魔王が復活してしまうから結婚できない! ああもう! はやく結婚しろ!(できない)シリアスとラブとコメディの割合が最高に良かった!作者さんが作者さんなのでどのぐらいえっちぃのかなと若干不安視してたので書いておくと、 ネタバレ 胸を揉む、胸に顔を突っ込む、尻を揉む、主人公拘…

「出口ゼロ」(瀬田ハルヒ)の紹介(後半ちょこっと15巻含むネタバレ感想)

★★★★★

すっごい久しぶりに漫画一気読みした……。もうめちゃくちゃに面白い。続きが気になってたまらない。そんなの本当に久しぶりだった。二時間半、ノンストップで読み続けていた。本当に面白かった。 検索してみたら、なかよしで『続きが気になる漫画No.1』にもなってたらしく。わかる。というかこれを毎回1ヶ月待たされていた読者が大変すぎる。だってコレ、デスノや無能なナナと系統の近いタイプの漫画だよ。一気読みしてう…