当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
★★★★☆

「嫌われエースの数奇な恋路 (電撃文庫) 田辺 ユウ」

頭の回転の速いツンデレはとても良いもの ツンデレ最高。 この物語には二人のツンデレが存在する。一人は表紙にもなっているマネージャー志望の凛。どうやってもマネージャーになろうとぐいぐい来る、言うこときつく、ツンとデレ部分が明確にわかれていて、言うことはきついがやることはしっかりとやるタイプ。そしてもう一人は、現在野球部のエースたる晴臣。主人公の数奇に対して口にするのはほぼすべて嫌味。しかしその言葉…

★★★★☆

「幼馴染の自動販売機にプロポーズした経緯について。 (カドカワBOOKS) 二宮 酒匂」

タイトルに反してかなりまともに、人外との異種婚譚が好きな人に刺さりそうな物語 タイトルから色物だろとナメてたけど予想外に面白かった。いや、本当にガチの自動販売機に告白するんかなと思ってたせいなんだけど。なろうだとありそうじゃん……。どちらかというと、人外との異種婚譚が好きな人に刺さりそうなタイプだった。 小学生時代の主人公は、文具店の前を通ったときに、自動販売機の付喪神が見えてしまう。ひょんなこ…

★★★★☆

「半翼の逃亡者 (富士見L文庫) 永野 水貴」

目が覚めたら、目の前には死体があった。 めちゃくちゃおもしろかったー!こういう話大好き。目の前に死体があることから始まる真相探しの話。ミステリーというには読者側に対する証拠の提示が甘いというか少なすぎるけれども、それでも一体誰が犯人なのかと物語を追いかけていくのはものすごく面白かった。 ミステリーものといえばホームズとワトソンのバディだけれど、この話において主人公のアシスタントをするのは死んだは…

★★★★☆

「巡る世界の黙示録 少女戦隊ドリーム5 (ビーズログ文庫) 小椋春歌」

王道要素も二つぶつけりゃ悪魔合体する 面白かったー!メンタルド健全な主人公が、魔王(と猫から呼ばれたりしている僧侶)を倒すために戦隊モノのピンク(最終的に2人いる)に変身し戦う物語。ひたすらテンポの良いギャグにテンポの良い会話、王道展開をしているはずなのにどうしてそうなったな流れが面白かった。 主人公が魔法生物(っぽいなにか)に頼まれて戦うことになる。主人公が悪霊退治をしているイケメンと出会って…

★★★★☆

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション

あらすじ 「・・・夢を忘れず、戦え」 或人が目覚めるとそこは、いつもの日常ではなく人工知能搭載ロボ・ヒューマギアに支配された世界だった・・・!社長の座もヒューマギア・ウィルに奪われ、ヒューマギアたちの人間抹殺が激化する最中、現れたのは仮面ライダーの記憶を失くし、学生として過ごしていたはずのソウゴ・ゲイツ・ツクヨミ、そしてそこにはウォズの姿も。 元いた世界を取り戻すべくソウゴたちとともに12年前に…

★★★★☆

お前(ら)ホントに異世界好きだよな ~彼の幼馴染は自称メインヒロイン~ (電撃文庫)

お約束の異世界転移たち 面白かったー! 主人公は、現世からあんまりにも異世界に行って居着いてしまう人間が多すぎるので、彼らを現代へと戻す役割を担った少年。そしてメインヒロインは彼の幼馴染で異世界ラノベ大好きっ子。 訪れた先の異世界や発生している出来事が、どれもお約束っって感じなのも面白かった。 「よくぞ来た、クヌギ・キョーイチローよ……」 「異世界のマナーだと、ここは『銅像が喋った!?』って驚く…

★★★★☆

ディスキャラ メグルくん オタクがラップでギャルとバトったら、青春ラブコメ始まった!? (ファンタジア文庫)

ラップ×青春 ラップ×青春という異色ラブコメ。ラブコメ要素がもーめっちゃ良い塩梅で好き。 ラップラノベってあんま……というか全く見ないな、と思っていたけれども読んでみたら納得。ラップは音でのバトル。作中でもある通り、母音の[a,i,u,e,o]や文字数などを意識する。でも小説にしちゃうとその良さが全部死ぬんだ。私みたいな頭の中で読み上げたりはしない人だとなおさらラップ自体の良さがほぼ全くわからな…

★★★★☆

多分僕が勇者だけど彼女が怖いから黙っていようと思う

なんだこの幼馴染大勝利どころか始まる前から勝利が決まっているラノベは。確定されし幼馴染の勝利が読みたい人は絶対に読んだほうがいい。最高の幼馴染ラノベだった。 主人公はなんとなく自分が勇者じゃないかなと察しているものの、幼馴染の大好きな少女と離れたくないがために自分は勇者じゃないでーすという顔をしている村人少年。幼馴染の少女とは周囲からしたらほぼ公認状態の関係で、互いに相手が自分を好きだと知ってい…

★★★★☆

「私はご都合主義な解決担当の王女である 2 (ビーズログ文庫)」まめちょろ

少女小説として胸キュンもバッチリ 面白かったーーーー!!!BL小説世界に転生してしまった主人公による、産む機械にはなりませんバトルラノベ。この言い方どうかと思うんだけど実際やっている内容としてはそうだしな。 ダンスをする相手が何故かいない主人公、からの発生するドタバタ面白かったね……。みんなが完全に勘違いしまくっているあたり、お約束というかなんというか。こういうのに割とありがちだよね、主人公はそ…

★★★★☆

「101メートル離れた恋 (講談社ラノベ文庫)」こまつ れい

主人公の性自認は男だが、絵面と行動と会話は紛れもなく女 百合とか男女とかそういう範囲の話じゃないので、とりあえず百合も男女も読める人が読むのが一番安全なんじゃないかなあ、と思った。 主人公の性自認がかなり男なのでどうしても百合目的で読み始めた人はそこがひっかかりそう。 以下、割とがっつりめにネタバレをしてます。 もともとこの本を知ったのはこのあたりの話題の流れ。 https://togetter…

★★★★☆

ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫)」北川恵海

仕事って、そんなしがみつくものじゃないじゃん って気軽に言えたら良かったんだけどなーーーーーーーーーー!!!!!!!! もう読んでて隆がしんどいんだよな……。ブラック企業なのも薄々気付いている、でもお世話になった先輩がいるからやめられない。わかる、わかるよ……。私の会社は全然そこまでしんどくないからわかるといっちゃダメだと思うんだけど、ずるずるとその場に居続けてやめられない感覚はなんとなく理解で…