当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
ライフハック

1ヶ月ほどロフトベッド(ロー状態)を使用した感想「想像よりは良い」

ロフトベッドを買った ロフトベッドにした理由としては、部屋に収納がほぼないため。冬物の布団(結構量が多い)と服(衣装ケース2箱)を仕舞う場所欲しさにロフトベッドにした。こいつを1ヶ月ほど使用してきての感想。 自分がロフトベッドを買おうとした際に、『ロフトベッド』でぐぐってみても、大量のいかがでしたかブログやおすすめロフトベッド○選みたいなお前絶対ロフトベッド使ってねえのに書いてんだろ的記事が出て…

★★★★★

「悪逆貴族の身辺整理」死を厭わない主人公による丁寧な自殺準備

こんな人におすすめ 本人視点だとおちゃらけた雰囲気を出してるのに別の人間視点になると一気に不安定になるキャラが好きな人丁寧にメンタルダメージ描かれてるのが好きな人従者×主人が好きな人(精神的優位は一応主人だと思う) (転移後)主人公が死ぬ理由がわかりすぎる 面白かった!!! めっっっちゃ面白かった!!!! 妹の治療費を作るため、また自分がちまちま稼ぐよりも保険金で入ってくる金のほうが多いと計算を…

★★☆☆☆

「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」主人公の作中作での設定が盛りすぎてあんまり応援出来ない

悪役令嬢モノの男キャラバージョン 大人気アニメの世界に転生した主人公。しかしポジションはデブい嫌われキャラ。このままだと周りみんなから嫌われてバッドエンド直行だが、アニメ知識のある自分ならそうはならない。頑張って人気ものになり、今度は最愛キャラに告白するんだ! ――という物語。 悪役令嬢モノの男キャラバージョンといえばいいのか。主人公のポジションは、原作となるアニメのなかでは他のキャラから嫌われ…

★★★☆☆

俺がラブコメ彼女を絶対に奪い取るまで。

鈍感系主人公を妬む拗らせ系主人公 顔よし頭よしの主人公(この物語上の)が、やれやれ鈍感系主人公と彼が思っている相手に嫉妬しまくり、やれやれ系くんに片思いしている女の子を誰か一人でも奪おうと思う話。自分より下だと思う相手が、自分に似合うような可愛い女の子3人に好意を向けられているのに気付いてないのが気に食わない! というところから始まり、誰か一人でもいいから……とひたすら彼女たちをデートに誘いその…

★★☆☆☆

「VRエロゲーやってたら異世界に転生したので、美少女魔王を奴隷化する ~クロスアウト・セイバー~ 」これジュブナイルポルノにしたらいいんじゃない?

性的対象の女は肉として、男は虚無いかませとして存在する世界 すがすがしいwwwここまでくると清々しいwwww エロい能力を見につけてエロゲ世界へ異世界転生した主人公。脱がせる魔法とどこを触ってもエロくさせる性技能力を身に着け、エロ方面で無双するぜ!という物語。なお魔王はメインヒロインではなく、魔王の配下の魔物がメイン。とはいえ出てくる女だいたい人格とかよりエロさがメインなのでまあ、はい。メインヒ…

★★★★☆

「革命は恋のはじまりシリーズ」個々人が自らの立場を理解した上でより良い道を選ぶ物語

それぞれの立場を理解した物語 https://houchi.work/wordpress/3643/ これで読んだ後に全巻読みきったので感想。 主人公が最初から最後まで自らの立場(後宮で囲われていた女として他人からどう見られるか、現在立ち位置だと周囲からどう思われるか、大統領の息子と結ばれる女として後宮の女というのはふさわしくないと周囲から思われる)を理解した上で動いているのがひたすらに良かった…

★★★☆☆

「ミュージカル 生きる」10/16マチネ シナリオはnot for meだがそれ以外がすべて最高

👏ポスター完成👏#村井良大 さん #新納慎也 さん #小西遼生 さん #Mayn さん #唯月ふうか さん #山西惇 さんのお写真は初お披露目😍#赤坂ACTシアター で開催される「#preciousmoment」でも掲示中です💡ぜひチェックして下さいね✅https://t.co/lOIvuTlP86#ミュージカル生きる #市村正親 #鹿賀丈史 pic.twitter.com/kMfIpjoJOT…

★★★★☆

「革命は恋のはじまり ~え? 後宮解散ですか!?~ 」自我がしっかりした主人公による政略モノ

あらすじから期待してなかったけどめっちゃ面白い 正直、本当にあらすじでは全く期待してなかった。そもそもあらすじが「ドンカン元(?)寵姫とカタブツ少尉のじれっ恋!どん底からはじまる革命ラブ」のあたりで完全に好みとは外れるんだけどなんとなく表紙が良さげで読み始めたらびっくりするほど面白かった。 とにかく冒頭からして面白い。 「ありがとう、頼むわよ。九つの私を奴隷商人に売ったようなひどい親だけど、きれ…

テレビ

アニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」を見て思った、『カタリナ』という少女の存在

はめふらを見た アニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」以下はめふら。原作はおそらく数年前に読んだような気がしなくもない。記憶が怪しい。アニメは今回引っ越しに伴い暇だったので荷物の片付けの時にひたすら流して全話見た。 近年まともに見たアニメがクオリディアとされ竜なので、なるほど絵がすごくきれいだしよく動くなという印象。原作の記憶はほぼ全くないため、はへーこんな内容だっ…

★★★☆☆

「新米錬金術師の店舗経営01 お店を手に入れた! 」超絶レベ上げ頑張ったキャラでのアトリエ小説化、としか言いようがない

こんな人におすすめ アトリエシリーズが好きで、それを小説で読みたい人 アトリエシリーズっぽいスローライフ小説 としか言いようがないんだよな……。とりたててこういう特徴がありますよ! と言いづらい小説。なんというか、ひたすら「ああこれアトリエシリーズでありそうな……」という雰囲気でしかない。私もそこまでたくさんアトリエシリーズやったことあるわけじゃないんだけど、なんとなくこういうのあるよなっていう…

漫画

「アクタージュ act-age」を読んでいたら舞台に行きたくなった

諸事情あって漫画喫茶一晩宿泊したついでに、ジャンプ+で途中くらいまで見てて現在続なし確定したアクタージュを12巻まで読んできた。 舞台に行きたくなった物語 漫画喫茶で午前4時からぶっ続けで読んで銀河鉄道の夜あたりで号泣した。舞台に行きたい。 物語自体はそこそこ虚無というか、役者っていうものはどうしても最後は精神論になるんだなあと思った。そりゃそうだよな。概念的なものだし。それをある程度見やすい物…

★★★★★

「死に戻り勇者は魔王を倒せない ~セーブポイントのご利用は計画的に~」謎解き明かし系タイムリープモノ

こんな人におすすめ タイムリープが好きな人徐々に謎があかされるのを読んでぞくぞくする人徹夜本が欲しい人 繰り返されるループ、明かされていく人間関係 おもしろかったー!! めちゃくちゃおもしろかった!!! 超絶強く、セーブした場所から再開する能力を持つ主人公が、目が覚めたらおかしなダンジョンにいた。手元にある布曰くこの試験の参加者は4人、しかしここにいるのは5人。果たして誰が敵だ? と思ったら推理…