「芽亜さん、こっち向いてよ」中学生だからこその本気の新婚ごっこ
良い意味で幼い子供の恋愛物語って雰囲気で可愛かった。事あるごとに「もう中学生だから!」って言い張る子供たちが、同い年で相手によく見られたくて背伸びしているだけの相手を「大人で格好いい……」と思ってしまう、そんな恋愛ごっこにも恋に恋しているようにも見える、ものすごく初々しくて可愛いラブコメだった。 子供っぽくて可愛いラブコメ 親の都合で許嫁が決められていて、しかも突然知らされて、いきなりアパートで…
良い意味で幼い子供の恋愛物語って雰囲気で可愛かった。事あるごとに「もう中学生だから!」って言い張る子供たちが、同い年で相手によく見られたくて背伸びしているだけの相手を「大人で格好いい……」と思ってしまう、そんな恋愛ごっこにも恋に恋しているようにも見える、ものすごく初々しくて可愛いラブコメだった。 子供っぽくて可愛いラブコメ 親の都合で許嫁が決められていて、しかも突然知らされて、いきなりアパートで…
とにかく二人がイチャイチャする物語 一目惚れした相手と結婚したら、国の人間全員結婚時に発現する固有能力『ホーリーギフト』で『愛の力』が発現し、彼女への愛でめちゃくちゃ強くなった主人公の物語。貴族間の婚姻が子を成したり血を残すというためだけではなく、婚姻時に発現する能力があるからという理由も含まれるというのが面白かった。だったらなるべく強そうな能力を持つ貴族の家と結婚するようになるよね。貴族間の結…
いやーーーーー良かった、めっちゃ良かった……すっごい良かった……。 偽物カップルの恋の行方 グループ内恋愛の三角関係を回避するために大和と偽装で付き合い出した結朱。偽装というのがバレたけれども本当にお付き合いになりましたということで続いている偽装カップル。けれども徐々に互いのことを知っていくうちに――というお話ではあるんだけれど、いやー綺麗に収まって本当に良かった……。 クリスマスに告白の聖地に…
タイトル通りの物語で、Wヒロイン物の漫画のなかに入ってしまった主人公が、Wヒロイン枠ですらない負け枠ヒロインにガチ恋してるので彼女にグイグイ行く話。なんとなく女性向けの悪役令嬢転生を思い出した。ポジション的にはそれにかなり近いものの、転生先は漫画の主人公の親友。元々原作でも自分と同姓同名のキャラクターになってるものの顔は漫画のキャラではなく自分、というパターン。 漫画内では負けヒロインとされる今…
1巻はこちら https://houchi.work/wordpress/2133/ 面白かったー!両思いだけれども二人がヤったら魔王が復活という立場+仲良くない組織に所属というロミジュリ状態カップルの物語。今回はヒロイン側の許嫁(ろくに会ったこともない)が登場。どうなることかと思いきや、そちらもそちらで身分違いで両思いの相手がおり……と恋愛面には問題ないハッピー仕様だった。三角関係など起きず二…
タイトルからてっきりヤンキー物かな?と思って読んでみたら全然違うというか、なんともよくわからない話だった。どこぞでハイローっぽいみたいな話も見たんだけれどもあれともまたまったく別な話なんだよなあ。 主人公がめっちゃ強くて最強のヤンキーだった。わかる。自分の顔を知っている人のいないところで高校デビューをしたい。わかる。しかし偶然にも喧嘩に巻き込まれて強さがバレてしまう。わかる。その強さというのが謎…
ほうれんそうという単語は主人公の中には存在しない。 彼女に対していい感じに彼氏っぽく振る舞えないからと、デート中を目撃していた女子高生にうまく言いくるめられて恋人ごっこをすることになる――というお話。 途中で女子高生がお金にがめつい理由がわかり、女子高生を助けたりなんだりしているうちにあれこれ問題が発生するんだけれども、それはそうとして主人公のなかに報告連絡相談は存在しない。 忙しい彼女とようや…
すっっごい面白かったーーーよかった!!! BL好きでMRの仕事やってる嫁と、あんまり売れてない声優の旦那。旦那のところにある日BLゲーの仕事が入って、から始まる物語。 てっきり嫁がBL好きなのがメインに出てくる話なのかなーって思ってたんだけど(それもあるけど)そうじゃなく、旦那がBL声優仕事があまりうまくいかず壁にあたってしまったとき、嫁が腐女子だからこそ旦那の問題点を指摘…
わーーーーDMMで買ったのの1巻を読んだら残りも一気に読んでしまった。 蠱毒を行う蠱師である主人公が、敬愛する姉に嫁げと言われて嫁いだ先は辺境の蛮国。人当たりよく見せた旦那となる男は内部に毒を秘めた男だった。そんな彼との結婚生活は――みたいにざっくりおさめたいけどそういう話じゃないよな。出てくる人間全員頭がぶっ壊れてる。 この作者さんの本は幽霊伯爵の花嫁も読んだことがあるんだけど、とにかくキャラ…
びっくりするほど面白くなかった。おそらくはわたしがこういう話全く合わないというのもあるし、どこかで見た展開の繰り返しなのもあるかもしれない。 もとはツイッターで連載されていた漫画で、現在はpixivコミックでも連載中。 ある幼なじみが結婚するまでの話① pic.twitter.com/4BHwTlIi9J — 加藤マユミ@4/15カンペーコミックス発売 (@katomayumi) January…
この作者さんの本って他にも何冊か読んでるけど、絶対に主人公に甘い世界で、すごくひどい!と思うようなイベントがあんまり起きないので安心して読める印象がある。 ということで、これも違わず主人公に甘く、安心できるご都合主義の強い世界で主人公が溺愛されつつ勘違いで頑張るお話。 溺愛系そんな好きじゃないけど読んだ理由として、あらすじに入っている『夫になったウィロウ王子をだましているのが申し訳なさすぎて、つ…
うーん、自分的に処理にこまる話だな……。 まず前提として、「あんまり裕福な暮らしをしていない少女が、とある善意の人によって次第に淑女となっていく物語」は結構好きなんだよね。変化が大きい物語は好き。マイ・フェア・レディみたいなって言われるけどマイ・フェア・レディは見たことがないのでわからない。 ただ、この場合の最大条件として、保護者であるとある善意の人は恋愛対象にならないとい…